お料理教室を主宰されている先生が言うには、「ワインに合うサラダ」のクラスが人気なのだとか。
酒屋のオヤジのような世代のものにとって、ワインにサラダが合うならそれは夕食に理想的でしょう。
また、逆に、ワインを扱う酒屋として、サラダにワインを合わせるなら、国産のこのワインをおススメしたいと思います。
【奥野田フリザンテ2013】やや辛口 AL10% 750ml @1900円+税
夏の太陽をたっぷりと浴びた完熟のデラウエアを100%用い、フルーティな味わいと発酵ちゅうの酵母をボトルに閉じ込めたスパークリングワイン。
摘みたて果実そのままのおいしさと、酵母由来の香ばしい味わいが楽しめます。
そのやさしく旨みのある味わいは、サラダや温野菜にとってもよく合うように思います。
サラダがメイン料理でも十分にお腹がいっぱいになることを最近知りました。またつくり方によっては十分にワインのアテになるようです。
ワインに豪華なサラダが健康的なのかどうかは分かりませんが、気分的には少しは体に良いことをした感じがしますね。
サラダに「オクノタフリザンテ」は如何でしょうか?
※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります