1996年ヴィンテージの飲みごろ20年古酒のご案内です。
しかも品質に比べて非常にリーズナブル。
【エルミータ・デ・サン・ロレンソ グラン・レセルバ 1996】 スペインの赤ワイン20年古酒
ブドウ品種:ガルナッチャ、カベルネ・ソーヴィニョン
ニューヨークの高級レストランでチーフ・ソムリエだった方が、「リーズナブルで高品質なワイン造り」を目指して設立したワイナリーのワイン。
よく熟成した飲み頃の本格ワインが3千円以下で購入できるのですから、これはもう成人のお祝いどころではないぐらいの価値があるでしょう。
成人になりたての方々には、たぶんもったいないのかも知れない。
熟成酒ならではの色合い。ふちがオレンジ色がかっております。
立ち上がる香りも、いわゆるなめし皮系。
「・・・・・たぶん伝統的なヨーロッパの赤ワインとは、熟成して美味しくなるようにデザインされているのだ・・・」などと感じてしまうワインです。
若いうちに味わうガルナッチャ、カベルネ・ソーヴィニョンとは、違うワインに変化しているんですね。
非常にリーズナブルな1996年ヴィンテージの熟成スペインワインは如何でしょうか?
※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります
投稿日:2015年12月17日
カテゴリー:ワイン
カテゴリー:ワイン