有名ワイン産地の一つカリフォルニアのナパ・バレーで地震が発生。多くのワイナリーが多額の損害を被りました。
近頃では、自然災害の発生頻度が世界規模で高まって来たように感じられます。他人事ではまったくないのかも知れませんね。
ナパ・バレーの地震災害で最も損害の大きかったのは、おそらくビン詰めされたワインや樽貯蔵されているワインの被害でしょう。流れ出したワインを集めて再利用というわけにはいかないから大変です。
【瓶ものは地震に弱い】
酒類専門の情報サイト「ザ・ドリンク・ビジネス」に、ワイン関係者やコレクターが、どんなワインのための地震対策を施しているのかが掲載されておりました。
1994年の地震の時には約3.5万本のワインをダメにしてしまった経験を持つロサンジェルスのレストランさんの、何億円という損害から生まれた管理方法は、
先ず高価なワインは木箱に入れて、その箱は高く積み重ねないこと。もしラックに寝かせる場合には、できるだけ低い地面に近い位置に並べて、金網や割れないガラスでガードする。それから、保険会社との交渉のために、すべてのワインの写真と購入レシートを取って置くことだそうです。
また、あるワイン業者さんは1994年の地震から学んだルールがあるとのこと。まず、ある高さ以上には絶対にワインを積まないこと。ワイン棚にはワイヤーをかけ、ボトルが飛び出すのを防ぐ。しかし、ワインを棚に保管するのは最も危険な管理方法であるため、できるだけ棚には置かないこと。
最善の管理方法はオリジナルの木箱に入れ固定しておくことだが、それにはかなり広いスペースを必要とするとのことだ。
あるワインコレクターはワイン保険に入ることが大切だと言う。アメリカでは意外に一般的らしい。自身のワインはオリジナルの木箱に入れ、固定してあるのだが、地震でその建物自体が崩壊してしまうようなことになれば、あまり保管方法に意味はないとのことだ。
完璧なワインの管理とは、かなりのコストを必要とするのかも知れませんね。
さて、最近では世界中の有名人がこぞって参加しているチャリティのための「アイス・バケツ・チャレンジ」なるものが話題になっていますが、ナパ・バレーの地震災害のためのチャリティを目的とした「ワイン・バケツ・チャレンジ」もスタートしたとのことです。
これは氷水ではなく、ナパ・バレーだけにワインをバケツに入れ頭からかぶるというもの。それも白ワインでは見た目に分からないため、赤ワインを頭からかぶって真っ赤になるチャレンジです。
カリフォルニア・ワイン・ファンの出番でしょうかね!
※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります
カテゴリー:ワイン