中華系が主導した2011年6月のボルドーワイン・バブルのピークから6年以上経過。
2014年7月に底入れしたとみられるボルドーワインをメインとする高級ワイン市場は、再び上昇傾向にある。ワイン価格を上昇させた一因の背景には、英ポンド安や人民元安、世界的なカネ余りなどのマクロ経済からの影響がある。
そんな金融市場の混乱は、ワインの収集や投資にどう影響を与えるのか?
また、高級ワインの業者間取引サイトであるLiv-exでは、いったい何が起きているのか?
そして、ワイン価格はこの先値上がりするのか?
・・・・・・・・等々、そんな高級ワイン取引の状況を、酒屋のオヤジなりに推察します。
【ワイン・インデックス2012年7月から2017年7月末までの推移】
高級ワインの業者間取引サイトである Liv-ex の指数「Liv-ex Fine Wine 100」は、前月末からほとんど変わらずの0.04%上昇。4月の安値から値を戻し、2011年10月以来の高値にある。
6月から7月にかけて値上がり率の大きかった銘柄は、供給量がより限定的なブルゴーニュやスーパータスカン。
もっとも値上がりした銘柄はブルゴーニュの「ポンソ・クロ・ド・ラ・ロッシュ2012」で11.6%上昇して1ケースは£4,338。続いてやはりブルゴーニュの「アルマン・ルソー・シャンベルタン2012」で9.7%上昇して1ケースは£10,440。そしてスーパータスカンの「マセット2013」で9.0%上昇して1ケースは£4,818。
一方もっとも値下がり率の大きかった銘柄は6月に上昇したサンジュリアンの「Ch・レオヴィル・ポワフェレ2010」で7.7%下落して1ケースは£1,037。
続いてペサック・レオニャンの「Ch・オーブリオン2010」で6.4%値下がりして1ケースは£6,325となったが、同じように高評価ヴィンテージの2005は5.9%上昇して1ケース£6,275となった。割高ヴィンテージが売られ、割安ヴィンテージが買われる裁定取引が入っている印象だ。
「DRCリシュブール2012」も3.9%値下がりして1ケースは£16,276となった。
夏場にもかかわらず高級ワインの取引は活発とのこと。さらなる英ポンド安が特にユーロに対して進んだことにより、ボルドーの第一級各付けのトップブランドである「Ch・ラフィット・ロートシルト」の取引が膨らんだとのこと。
「マクロの環境が良いことにより代表銘柄であるアップルの取引が膨らんだ」みたいな展開だろうか。
また、英ポンド安がLiv-exのインデックス価格を堅調に推移させたようだ。
今後、英ポンド安がさらに進むようなら、「Ch・ラフィット・ロートシルト」がさらに活発に取引されることになるのかも知れない。
一方ローヌワインのインデックスだけは値下がりした。ローヌ最大のバルクワイン商にテーブルワインをコート・デュ・ローヌやシャトーヌフ・デュ・パプと偽って販売していたとして調査が入っていることが影響している模様。
またしても英ボンド建てのLiv-ex価格は、為替市場に翻弄されることになりそうだ。
※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります
投稿日:2017年8月6日
カテゴリー:
高級ワイン市況