記事一覧

グランヴァン市場はオランダのチュウリップになるのか?その2

グランヴァン価格はブラックマンデーすぐ後の1988年からボルドーワインのインデックス・ベースで、2011年までに約20倍まで高騰。はたしてグランヴァン市場はバブルなのか?もしそうなら、そのバブルは崩壊するのか?を考えてみたいと思います。今回はその2回目。

ボルドー2010年ヴィンテージの「アン・プリムール」と呼ばれる先物取引では、各シャトー超強気の価格提示。ボルドーの代表銘柄とも言えるシャトー・ラフィット・ロートシルトでは、トランシェと呼ばれるオファーで初回が1本€600、2回目が1本€1,000と値上げ中。オファーの量も少ないのだそうです。

 ネット上の専門誌「ザ・ドリンクス・ビジネス」に掲載されていた、英国ワイン商ベリーブラザーズ&ラッドのセールス&マーケティング・ディレクターであるサイモン・ステープルさんのコメントでは「ボルドーワインのバブルは崩壊しない。」とのこと。2010年ものの売れ行きも好調で、銘柄によっては既に売れ切れもでているのだとか。それもアジア以外の買い手がほとんど。

ステープルさんは、「ワイン・バブルは崩壊しない」と言っていますが、「バブル」という言葉を使っているのは、ボルドーワインがバブルであることは認めるところなのだと想像されます。

グランヴァンを買いたい人が減っても、ワインを損をしてまで手放したい人が出てこなければ、グランヴァン価格の値下がりとまではならないのです。例えば勇気のあるワイン投機家が、知恵を搾ってバブルであるグランヴァン市場に空売りを仕掛けたとしても、その構造上アッという間に締めあげられてしまう可能性が高いのです。

では、どこまでも限界なく価格が上昇して行くのかと言えば、そんなことは絶対にありません。どこかで、より大きな渦に巻き込まれるがごとく調整を迫られるのだと思います。中国か?米国か?そのより大きな渦とは何かは、誰にもまだ分からないのです。

リーマンショックの時にグランヴァン価格は、他の金融資産と同様に大きく調整しました。そのリーマンショック並みの状況の変化がグランヴァン価格の調整には必要なのでしょう。

でも、しばらくはグランヴァン市場の高値での推移は続きそうです!

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「東力士 かすとり焼酎」焼酎の好みも多様化!

本格焼酎といえば芋焼酎か麦焼酎が売れ筋ですね。しかし最近では、この分野でも好みが多様化しているようです。

東力士(あずまりきし) かすとり焼酎 三年貯蔵酒 AL25% 720ml 1,281円

東力士の蔵元である島崎酒造さんは、栃木県を代表する清酒蔵の一つ。その島崎酒造さんの隠れた銘酒ともいえる焼酎だと思います。ハッキリ言ってよく出来た美味しい焼酎です。

かすとり焼酎とは清酒を搾った後の酒粕が原料の本格焼酎。しかし伝統的なかすとり焼酎は、原料の酒粕にモミ(お米の殻)を混ぜ込み蒸留させるのです。そのためモミ殻からくる芳ばしい風味が特徴です。

また、島崎酒造さんは戦中に軍事目的で掘られた巨大なトンネルを山中に所有しており、その中での熟成酒造りを得意としています。この「かすとり焼酎」もまた、その山中のトンネルの中奥深くで貯蔵熟成されており、まろやかでエレガントに仕上がっております。

味わいのバランスも良く、本当によく出来たコストパフォーマンスの良い焼酎だと思います。

ちょっと前までは、本格焼酎といえば芋焼酎と麦焼酎ばかりでしたが、最近では黒糖焼酎や米焼酎、泡盛と好みが多様化してきた様子。特にこの「東力士 かすとり焼酎」には強力なファンがおられます。清酒、ワイン、ウイスキー、シェリー・・・・etcと様々なお酒を飲まれ、また酒類への造詣も相当に深い愛飲家の方なのですが、最近行き着いたのが、この「東力士かすとり焼酎」!

 かなりマニアっぽい雰囲気のある焼酎ですが、一度飲れば理解できる旨さです!お試し下さいね。

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

蒸し暑いけど風が涼しい、微妙なお天気ですな~!

今日もまた蒸し暑いですね。それでも入口を開けててると涼しい風が入って来て、店内の冷房を入れるべきか悩みます。最近はどこへ行っても節電してて、冷房なしでも皆さん気にもされないようなのですが(笑)!

先日お客様からいただいたハイビスカスの花が咲きました。

この時期の酒屋は、「お中元」の贈りものや、お祭り、イベントへの納品や商品の手当て、生ビールサーバーレンタルの予約など、意外にバタバタとしております。暑くて頭がボーっとしてることが多いので不手際がないように気を付けてますよー(汗)!

そして、この時期はなぜか酒蔵さんの営業さんが来店されることが多いんです。酒倶楽部ステップのある辺りでは、ビジネスマンの服装はクール・ビズとかスーパー・クール・ビズとかが一般的で、特に驚きもしません。ゆったりとしていて、暑苦しくなくて見ていていい感じだな~!などと感じます。

しかし、酒蔵さんの営業さんは違うのです(汗)!どんなに暑くても黒っぽいスーツにネクタイをキッチリ締めて、汗をぬぐいながら真っ赤な顔してお話をされるんです。酒造りに真摯に取り組む人達の気概を伝えるためでしょうか、大変に素晴らしいのですが・・・・でもちょっと(かなり)暑苦しい・・・・スミマセン(汗)!

常にスーパー・クール・ビズみたいな服装の酒屋は思うのです。最近は酒蔵さんのロゴがカッコ良くプリントされたTシャツやポロシャツが販売されていて、わざわざお金を出して購入して着ている人がいますね。そのロゴに対してカッコよさを感じている一般の人が少なからずおられるのです。営業さんもクール・ビズでそんなのを着れば自社の宣伝になるし、カッコいいし、見た目も涼しげではないかと思うのですよ!

以前、オーストラリア・ワイン専門の輸入業者さんが夏になると、自社のロゴが入ったワインレッドのポロシャツを着てましたが、訪問を受ける側の酒屋としては、そうとう好印象を持ちました。

日本の伝統ある酒蔵さんが、いくら自社のロゴが入っているとはいえ、軽々しくTシャツやポロシャツは着れないのかも知れませんが、デパートさんなどの格式のあるお店さんに行く時は別として、街場の酒屋を訪問するような場合はロゴ入りのTシャツやポロシャツの方がフランクな感じがして高感度が上がるような気もします。そしてそれもまた酒蔵の社員としての気概と言えるのではないでしょうか。

 「金宮焼酎」のポロシャツ着て、酒屋のオヤジも宣伝に協力したいな~!・・・・・・・と一応書き込んでおきます(汗)!!

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ゴーヤの収穫。今年は豊作か!?

今日もまた暑いですね!それもジメジメの蒸し暑さ!暑くて頭がボーっとして何も考えらないよ~っ!ということで、今日も小難しいお酒の説明はパスさせていただきます(汗)!

先日、我が家のベランダのグリーンカーテンに立派なゴーヤが実りました。雌花を見つけたので受粉させてみたら、アッと言う間に大きく実りました。2本収穫して1本はお裾分け。子供が給食でゴーヤが出て食べられなかったらしいため、ここ数日間のお昼は女房殿と二人でゴーヤチャンプルばっかり食べております。

今年は気候が良いためなのか、はたまたゴーヤの種類が良いのか、ゴーヤの苦味は強すぎず肉厚で、ハッキリ言って美味しいです。昨年はまったく収穫がなかったのですが、今年は夏野菜や果物にとっての当たり年なのかも知れませんね。

また、今年はありがたいことに高価なサクランボを各方面からいただきました。主に山形県産なのですが、こちらも今年は豊作なのだそうです。しかも甘くて美味しい。ありがたいことですね。

毎日暑くて食欲がなくても、良く冷えた美味しそうな果物があると「ちょっと食べよっかな!」って気になるから不思議です。蒸し暑いのは辛いですが、食べのもが美味しいのは良いですね。

 古くからの芋焼酎ファンは、こんな暑い日でも、って言うかこんな暑い日だからこそ焼酎のお湯割りを楽しむのだそうです。聞いただけでゲンナリしてしまって、まったく飲む気になれないのですが、昨晩ものは試しと飲ってみました。ハッキリ言って意外に良いんですよ。お腹に優しい感じなんです。

冷たいビール系飲料を飲んだ後、焼酎のお湯割りは暑い夏に意外に良い感じなのです。お試し下さい。

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

イタリアンでランチパーティー!

お誕生日のお祝いで、南浦和にある話題のイタリアン・レストランにおじゃましました。酒屋のオヤジにとっては、久しぶりのレストランでの食事。美味しかった!(笑)ランチの時間はお得に楽しめるのも良いですね。

ある程度の歳になったらお誕生日プレゼントは物よりも事の方が、皆が楽しめて良いかも知れません。

お料理の写真を、お店の人に了解を得て撮りました。グルメレポートをさせて頂きますね。

オードブル。暑い日の昼下がり、最初に飲む生ビールのアテには最高です。冷たくてハーブが効いてて、いや~贅沢な感じですな!

冷製スープ。その名も「ゴールドラッシュ!!」こんな名前が付いてるんだから定番中の定番スープなのかも!?見た目がキレイであっさり!

 

コース料理の中のパスタ。手打ち麺なのでしょうか、確かにウマい!

こちらは、うちの女房殿が注文した一日限定3食の豪華シーフード冷製パスタ。うに、いくら、貝、エビ・・・・とスゴ過ぎなパスタでした!

コース料理のメインディッシュ。白身のお魚とホタテ貝。白ワインのアテに最高!

       

デザートです。お誕生日の人にはアメでできた網とローソク。スタッフの方々が(シェフまで出てこられて)ハッピーバースデーを歌ってくれました。ひとつ驚いたのは、お誕生日の人のデザートにかぶさっているアメの網を少しいただいたのですが、これがまた、イケますね!食後のエスプレッソコーヒーのアテに最高でした。

 ワインは良く冷えた南フランスの「ソービニョン・ブラン」。暑い日に爽やかな風味がピッタリでした。ちなみに、当店のワイン担当のチョイスです。

酒屋のオヤジにとっては年に一回あるかどうかの贅沢。自分自身の誕生日にも、こんなのをお願いしたいな~!と思った次第でした。

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ