なんで日本円ばっかり買われるのか。
ほぼ全ての通貨に対して日本円が買われている。
株価から経済状況を判断するならば、米国は見るからに堅調、反対に日本は伸び悩んでいる。
経済のより強い国の通貨が買われても良さそうなものだが、なぜか世界中の通貨で日本円ばかりが買われている。
「経済指標が・・・」みたいな一般論的な説明では、どうもシックリ来ない。
つまりは膨れ上がった投機マネーが、暴れまわっているということではないだろうか。
海外のプロの投機筋が何かのアイデアを手掛かりに、短期での利益を求めて為替市場での投機を行っているようだ。
膨れ上がった投機マネーを背景に、力ずくで日本円を持ち上げているとすれば、この市場もまた「池の中の鯨」状態なのかも知れない。
しかし、日本国債や日本株市場の鯨と違うのは、鯨が日銀ではなく投機筋で、短期での利益を目的として近い将来に反対売買を行うことだ。
鯨が買えば上がり、売れば下がることになる。
プロの投機筋が、もし単に「夏枯れ相場の商いの薄い市場ならマニュピレートできる」などと考え、ただそれだけの理由で円買いをすすめたのなら、トレンドフォロー傾向のある高速取引などのによる影響で値動きの幅は大きくなるのかも知れないが、その戻りも早そうだ。
日本株にとってもアンダープレッシャーとなるのだが、この状況は投資の神様が例えるところの、悲観したMr.マーケットが現れたということではないか。
またしても日本株市場へ参加のタイミングが訪れているのだと思う。
膨れ上がった投機マネーが悲観や破滅の方向に賭けるなら、その中にある本質的に楽観できるものは、さらに魅力を増すことになるのだと思う。
※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります
投稿日:2016年8月20日
カテゴリー:
酒屋の株話