やっと週末ですね。
うまくて、冷た~い芋焼酎のロックでも飲って、この猛暑に耐えた疲れを癒したいものです。
今回は、個人的に大好きな東シナ海に面した地域で造られた、甘みがあってフルーティな赤イモの焼酎をご紹介します。
【赤七夕(あかたなばた)】AL25度 1.8L @2,000円外税
年に一度だけ発売される限定生産の芋焼酎です。
南薩摩地区の契約農家で栽培した新鮮な紅薩摩を使用し、油分を手掬いで取り除く製法の、ろ過を必要最小限に抑えて旨みを残す粗濾過で仕上げ、時間をかけて貯蔵熟成させた、フルーティさの中に、まろやかな甘み、コク、辛味を感じる芋焼酎です。
酒屋のオヤジなどは健康診断のときにほとんど必ず「・・・・・ビール好きでしょ?」って聞かれるんです。
これは酒屋のオヤジだけに限らず、ほとんどのご同輩の方々が健康診断で聞かれる質問かも知れません・・・・そう、尿酸値が高いのです。
そんな時に、飲んべーさん方に対する理解のある先生の中には、芋焼酎をススメてくれる方がおられます。そして芋焼酎の中でも「赤いも」や「紫いも」を使った芋焼酎の方が、より成分的に良いと。
たぶんポリフエノールの含有量が多いといったような理由によるものだと思うのですが。
それ以外のアドバイスとしては、「運動をもっとしなさい」「水分をもっと取りなさい」あたりでしょうか。
十分に大汗をかきまくった今週、週末には十分に水分補給しながら、おいしくて、つめた~い赤いも焼酎ロックで心身ともに自分自身を癒してあげるのは如何でしょうか?
※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります
投稿日:2014年8月8日
カテゴリー:焼酎
カテゴリー:焼酎