大変です!
生ビールサーバー用炭酸ガスの入荷がありません。
【生ビールサーバー用の液化炭酸ガス】
大手ビールメーカーからの生ビールサーバー用液化炭酸ガスの出荷が割り当てになりました。注文しても思うように入荷がないんです。
そう言えば、ちょっと前に新聞に「炭酸ガス需給ひっ迫で値上がり」との記事が掲載されていたような。
業界関係者さん達の話では、
「大手ビールメーカーの一社が3.11の震災でガスボンベを大量に失い、ガスボンベが足りなくなった。他の大手ビールメーカーは、自社の炭酸ガスを他社の生ビールに使われることを嫌い、結果として大手ビールメーカー全部で供給を抑えてしまった」
「最近は酒屋で販売されている液化炭酸ガスを、生ビールサーバーだけでなく、美容業界、熱帯魚店、お風呂・・・・・・などなど違う目的で購入されることが多く、同時にガスボンベの回収が進まないため、ビールメーカーでガスボンベ不足に陥った。」
「美容業界など他の業界で炭酸ガスを使うことが多くなり、それら他業界で炭酸ガスを酒屋で購入するようアドバイスしていることに大手ビールメーカーとしては不満であり、他業界での使用を止めさせるために供給を絞っている」
・・・・・などなど、やや情報は錯そう気味。
そんなわけで、 酒屋としては、夏のお祭りや花火大会を前に、マジで、リアルに参っちゃった次第。
でも、何とか酒問屋さんなどに頼み込み、皆さまの期待を裏切らないようにする所存・・・・・ガンバリまっせ~!
※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります
投稿日:2013年7月25日
カテゴリー:酒屋さん
カテゴリー:酒屋さん