今日は夕方から戸田橋の花火大会。朝から花火を見るための準備でご近所の方々はお忙しそうです。
これに、川口の「たたら祭り」と蕨の「はた祭り」が重なり、酒屋としては特にビールの売れ行きとビールの在庫量が気になります。
本業の方、副業の方、自家消費の方と、夏祭りや花火大会にはビールが必要なんです。そして毎年、気が気ではない気分にさせられるのは、天候などの状況によってビールの消費量が大きく変化するから。
「酒飲んで花火や夏祭りをより楽しみたい!」みたいなムードは、完全に震災前の状況に戻っている感じで、わるくないムードなのですが・・・・・・・やっぱり、お祭りはフタを開けてみなければ分かりません。
先日の隅田川の花火大会のように開始して直ぐに土砂降りになっては困るし、かと言って予想以上に売れすぎて在庫がなくなっても怒られちゃいそうだし、何事もなく無事に終わってくれることを祈るしかなさそうです。
・・・・・でも、毎年なんかあるんですよね~!(汗)これが・・・・・・・・!
花火が見れる場所を確保されている方々にとっては、陽が西に傾いて来るころ宴会の始まりでしょうか。
ご馳走を食べながら、つめた~く美味しい生ビールをたらふく飲んで、ほろ酔い気分のイイ感じで、身体の中まで響き渡るような大音量に包まれ、大迫力の花火見物は間違いなく格別な気分にさせてくれます。
お楽しみ下さい。
※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります
投稿日:2013年8月3日
カテゴリー:酒屋さん
カテゴリー:酒屋さん