いろんなお酒で梅酒造り!

いよいよ今年も梅酒造りの時期になりましたね!

酒倶楽部ステップでは梅酒造りのためのアルコール類意外にも、梅酒造りのための瓶や氷砂糖をご用意しています。ご利用下さい。

梅酒造りでは、ほとんどの方がホワイト・リカー35度(甲類焼酎)を使用されますが、それ以外にも地域や好みによっていろいろなアルコール類が使われます。

梅酒用の4リットル瓶 525円 

地域の違いとしては、沖縄では泡盛を梅酒造りに使い、鹿児島、宮崎では芋焼酎。熊本では米焼酎、大分では麦焼酎と地の酒を使う事が多いようです。

関東周辺ではホワイトリカーを使う方が圧倒的に多いのですが、好みで様々なアルコール類が使われます。ホワイトリカーの次に多く使われるのはブランデーです。

シャルマン・ブランデーVO AL37度 1.8L 1980円

ブランデーの中でも昔から梅酒造りで人気なのが、上の写真のシャルマン・ブランデーVOです。このブランデーはほぼ100%梅酒造り用にしか購入されません。梅酒造り専用というわけではないのですが、普通に飲む目的で購入される人がいないのです。ブランデー仕込みの梅酒が美味しいのは周知のとうりなのですが、ブランデーの中でもこのシャルマン・ブランデーは値段が手頃で味わいが価格の割に良いのが理由だと思われます。

その次に多いのがウイスキーです。ウイスキーの銘柄には”これ”といった特定の人気銘柄はなく、一般的な国産ウイスキーを購入されます。人気の理由はウイスキーで仕込んだ梅酒は”辛口”に仕上がるのだそうです。甘ったるい味わいの梅酒が苦手な方にお勧めかも知れません。

そして、ここ数年人気があるのが芋焼酎や黒糖焼酎などの本格焼酎です。本格焼酎を梅酒に使用した場合、原料ごとに風味の個性が出るのか?と問われれば、梅の風味や砂糖の甘みが加わり、正直微妙な感じではあるのですが、健康のためによりベターな梅酒にしたいと思えば良い選択ではないでしょうか。

その他、日本酒で仕込んだり、ワインやミリンで仕込む方もおられます。赤ワインで仕込んだ梅酒は、飲んだ事はないのですが意外に美味しいのだそうです。

梅酒造りはあまり失敗がありません。気になるお酒を使って梅酒を造ってみて下さい!

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ