“ワイン”の記事一覧

自然派ビオディナミの巨匠ミッシェル・オージェさんのワイン(赤)!

究極の自然派ビオ・ワイン!ナチュラルで滑らかな味わい!

Domain Des Maisons Brulees   Cuvee Erebe ドメーヌ・デ・メゾン・ブリュレ  キュヴェ・エレブ(赤)750ml 2940円 王冠使用

超自然派!ビオディナミ農法の巨匠であるミッシェル・オージェさんの造る赤ワインです。この赤ワインのブドウ品種はビオディナミ農法で栽培され完熟したカベルネフラン種とコト種が半分づつ使われています。

通常カベルネフラン種はコト種と比べて熟成が遅いのですが、メゾン・ブリュレにある自然林の側ににある日当たりの良い区画にカベルネフラン種の畑があるため生育が早く、コト種と同時期に収穫できるのです。

ビオディナミ農法での手法の一つで、ブドウ畑の真ん中にブドウを植えない「レゼルヴ・ド・ナチュール」と呼ばれる「自然保護区」を設けています。メゾン・ブリュレの場合は約1haありブドウ畑の真ん中に草花が咲き乱れているのです。また、畑を取り囲む森があり自然の生物形態を維持させています。利益を追求する商売人には、ヒジョーにもったいない方法なのですが(汗)!

完熟したブドウは房ごと収穫され、そのままセメント槽にて自然の野生酵母により発酵させ、3~5年使用した古樽にて約1年間熟成します。その後、無濾過で瓶詰めされます。もちろん、こちらも白ワインと同様に収穫から瓶詰めまで一切亜硫酸(酸化防腐剤)なしで造られます。

3年以上の古樽により熟成されるのは、樽香が出過ぎないようにするため。また、ビオディナミのワイン生産者は瓶詰めにも細かな気づかいがあり、天気が良くて気圧が高い新月の時にのみ瓶詰めされるのです。

味わいはヒジョーに柔らかく滑らか。評価も高いワインです。白ワインほどではないのですがマニア的な味わいが感じられます。ちょっとクセになってしまう味わいかもしれません!

超自然派のビオディナミ農法の巨匠が造る赤ワインです。柔らかで生命力溢れるピュアーな味わいが満喫できますよ!

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

自然派ビオディナミの巨匠ミッシェル・オージェさんのワイン(白)!

究極の自然派のビオ・ワイン!超マニア的な味わい!

Domaine Des Maisons Berulees  Suavignon  ドメーヌ・デ・メゾン・ブリュレ スアヴィニョン(白) 750ml 2,940円 王冠使用。

ロワール地方でビオディナミ農法(超自然派の農法)というとニコラ・ジョリーさんが有名ですが、今回ご紹介しているメゾン・ブリュレのミッシェル・オージェさんも、ワイン生産者の間ではジョリーさんと並びビオディナミ農法の先駆者として有名な方なのです。ちなみに、あのロマネ・コンティーもビオディナミ農法を取り入れています。

酒屋のおやじもニコラ・ジョリーさんのビオディナミ農法のセミナーを、当店ワイン担当の代わりとして聞きに行った事があるのですが、あまりに超科学的と言うか、哲学的と言うか、超難しくて、その後まったく説明できませんでした(汗)!独特の手法を用い、もちろん科学物質は一切使いません。平たく言えば「ビオディナミ農法とは、自然の生物形態を維持した農法で、生産性を追求する農業の対極にある農法!」なのです。

このスアビニョンはビオディナミ農法で栽培された完熟したブドウ(ソーヴィニョン・ブラン95%、シャルドネ5%)を野生酵母(ブドウの皮に自然に付く酵母。つまり酵母は添加しない。)で3~5年の古樽にて樽発酵。約1年間樽熟成させて、濾過しないまま瓶詰めしてあります。収穫から瓶詰めまで一切亜硫酸(酸化防止剤)なしで造られます。

この蔵のワイン造りには、これまたワイン業界の超有名人フィリップ・パカレさん(ブルゴーニュのトップワイナリーで大活躍したメチャメチャ有名な自然派のワインメーカー!)がコンサルティングしているのです。凄いぶどう生産者+凄いワイン・メーカーの協力=凄いワイン!

ワインコンクールには一切出品していないのですが、高い評価を得ており三ツ星のシェフなどから強く支持されています。

味わいは正直、ヒジョーにマニアっぽい味わい。ヒジョーにビオ・ワインっぽいのです!多分ビオ・ワインの独特の風味がお好きな方には気にいってもらえると思うのですが、いわゆるフレッシュでキリッとした辛口の白ワインを想像された方は「なにっ・・・・・・???」って感じてしまうかもしれません。(ビオ・ワイン=ビオディナミ農法によるワイン)

辛口の白ワインなのですが、蜂蜜を熟成させたようなニュアンスがあり、古酒のやさしいまろやかな感じもあります。きっと大昔のヨーロッパ人はこんな白ワインを飲んでいたんだろうな~!と連想させてくれる熟成感ある超自然派の白ワインなのです。

 オージェさんご夫婦はワインに限らず、自分達の食べるものは全てビオディナミで育てます。そんな超自然な環境から届いたワインです。是非一度お試し下さい。

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ワイン会やります!

ステップワイン会を来月開きます。

アットホームなこじんまりとした飲み会ですので、気負わず是非ご参加ください。

今回は イタリアのロンバルディア州のワインを予定しています。

爽やかなスパークリングワインから始まって、キリッとした白ワイン、濃厚な赤ワインまで 7種類のワインが飲み比べられます。

チーズは ロンバルディア州のチーズを中心に 考えています。お楽しみに。

ステップ ワインとチーズの会

テーマ「イタリア ロンバルディア州」

日時 2010年 6月13日 (日)  13時 ~ 15時

場所 ステップ 2階

参加費 お一人様  4000円(税込)

お申込みは 6月6日(日)までに メール・お電話で お知らせくださいませ。

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ノンアルコール・ワイン「カール・ユング スパークリング・ワイン白」

ノンアルコール ワインの世界的代表銘柄なのです!

ノンアルコール スパークリング ワイン 「カール・ユング スパークリング・白」 750ml (アルコール分0.5%未満)現在の店頭価格 980円

リースリング、シルバーナ、リヴァーナ種のぶどうを使用した、やや辛口のスッキリとした爽やかな酸味が心地良い脱アルコール・スパークリングワイン。バランスの良い白のスパークリング・ワインそのままの風味が活きた味わいなのです。

アルコール分がほとんどゼロですから沢山は飲めませんが、よ~く冷やして飲めば、ホントに最初口に含んだ瞬間は、本物と勘違いしてしまう程の味わいなんです。ホントに良く出来た飲料だと思います。

本物のスパークリング・ワインの場合、何故かアルコール分が含んでいるというだけで沢山飲めるし、食欲も旺盛になります。これがノンアルコール・スパークリングワインの場合だと、喉が渇いている時意外は沢山飲めないし、炭酸ガスですぐにお腹がいっぱいになってしまいます。

ダイエット中の方が美味しい料理を食べる時に、このノンアルコールワインは最適かも知れません。沢山飲めないし、すぐにお腹がいっぱいになります。それに、もちろん飲料が美味しくて満足もできます!

大満足の至福の時間をノンアルコール・ワインと共に過そうとすれば、もちろん美味しいお料理や雰囲気が大切ですよね。よ~く冷やして高級感あるシャンペン・グラスに注ぎ、ゆっくりとお料理を楽しみながら飲んで下さいね。精神的に満足できて、なお且つダイエットにも肝臓にも優しい至福の時間となりますよ!

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ノンアルコール・ワイン「カール・ユング スパークリング・ロゼ」

ノンアルコール ワインの世界的代表銘柄なのです!

ノンアルコール スパークリング ワイン 「カール・ユング スパークリング・ロゼ」 750ml (アルコール分0.5%未満)現在の店頭価格 980円

サンソー、シラー種のぶどうを使用した、フレッシュでフルーティーなロゼ・ワインらしい風味の活きた、やや辛口の脱アルコール・スパークリング・ワインです。また、鮮やかで華やかなピンク色が場の雰囲気を盛りたてゴージャスな気分にさせてくれますよ!

よ~く冷やして、食前酒の代わりなどにも最適。「これって子供の飲むシャンメリーとおんなじじゃーないの!?」て思うかもしれませんが、これが違うんですねー!シャンメリーではワインらしい味わいはしませんが、この脱アルコール・スパークリング ワインの場合は、ちゃんとワインの風味がするんです。しかもロゼ・ワイン独特のちょっとイチゴやサクランボのニュアンスが感じられるんです。

冷た~い脱アルコール・スパークリング・ロゼワインを口に入れた瞬間には、通常のスパークリング・ワインを飲んでいるかの様な勘違いをしてしまう程なんですよ!その後、口の中で味わいを再度確認してみると、何かもの足りなさに気が付くのです。脱アルコールですから仕方がないのですが、自分自身の中でアルコールに酔っていい気分になろうとする気持ちを捨ててしまえば、それなりに楽しめるのです。

ビールを飲む人も、冷たくて発泡したビールの喉ごしを楽しむ人と、味わいの深さを楽しむ人の二とうりがありますが、脱アルコール・スパークリング・ワインの場合、前者の人のように”喉ごし”で楽しむ気になれば、何の問題もなく楽しんで頂けると思います。

もちろん飲み方は、高級レストランにでも行った時のように、細長いシャンペン・グラスに上品に注いで、それなりの雰囲気の中で楽しまれる事をおすすめ致します。軽い味わいの”なんちゃってシャンペン”ですから、つまみにはやっぱり”なんちゃってキャビア”みたいなアッサリしたものが良いようです!(笑)

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ