“焼酎”の記事一覧

国産手造りラム酒「ルリカケス」

奄美諸島、徳之島の手造りラム酒「ルリカケス」。

黒糖焼酎とラム酒の違いは、米麹を使っているかいないかです。徳之島の高岡酒造が1979年に日本で初めてゴールドラム酒の製造販売を開始しました。それがこの「ルリカケス」。サトウキビのみを原料とし、3回の蒸留後、オーク樽で貯蔵熟成させた純日本製のゴールドラムなのだそうです。

PH_85

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルコール度数は40度あり、50度の物もあります。結構レアな商品だと思います。

味わいは結構ドライな感じなのですが、その中にオーク樽のキャラメルの様な甘みが感じられます。

暑い時には、氷をたっぷりと入れたグラスの中に注ぎ、氷を溶かしながらチビチビ頂くのがいいですね。つまみはチョコレートやアイスクリームでもでもいけると思います。

おすすめはビーチで寝そべりながら、ビールに飽きてきた感じの時、氷たっぷりのオンザロックにして、甘みは感じるのに糖分はほとんどなくサッパリとした味わいを楽しみながら、おお汗をかきつつ、まどろむなんてのがいいですね。そして、となりにいる彼女の日焼けクリームのココナッツの香りとラム酒の香りが混ざりあい、まるでカクテルを想わせる香りに包まれて、気分は完全にトロピカルムード!開放感も手伝って、あーもー後は大変、大変!ってな感じにも、おやじはあこがれてしまいます。(すみません。ちょっと妄想にふけってしまいました)

このラム酒40度ありますから、梅酒など自家製リキュール造りに使っても面白いとおもいますよ。 how to backup to icloud .

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

泡盛「仁風」(個人的に大好きな泡盛です)

今回は私の大好きな泡盛「仁風」のご紹介です。

この「仁風」、忠考酒造の製品で、味わいに伸びがある(水で割っても味わいが残る)ことで有名なのだそうです。この「仁風」旨みがあって、もろやかで甘みも程よい感じが良いのですが、コストパフォーマンスが良いと個人的には思います。

ステップでは「仁風」30度 720mlで1,400円、味わいと価格のバランスもいいと思います。

PH_45

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い時期におすすめの飲み方は、この仁風を冷凍庫に入れ、シャーベット状にしてからグラスへ注ぎ、そこへおいしい水を加えて、お好みの濃さに調整。氷を入れてオンザロックにするよりも、ピュアーな美味しさが伝わってくる感じがします。

酒屋からの泡盛購入アドバイス!

ちょっと大きな酒屋さんへ行くと下の写真の様な、いわゆる”地元瓶”の泡盛が置いてありますが、このタイプの泡盛には製造の日付けが入っている物が結構あります。その中には、結構古い物もあったりするわけで、かなり美味しく熟成してたりします。これは、瓶内貯蔵のクースウに店頭でなっているわけで、もし、この店頭瓶内長期貯蔵古酒を見つけたら、それは絶対に買いです。価格が800円~900円で古酒が買えるのです。ものすごいお得なのです。(3年以上古いものが良いと思います)

PH_46

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

証券会社ふうに言えばstrong buyの推奨品なのです!!

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

キンミヤ焼酎”御徳用商品”

人気の「キンミヤ焼酎」の御徳用商品入荷!!

ホッピーとの相性がバツグンに良いと人気の「キンミヤ焼酎」。

先日、キンミヤ焼酎ファンのお客様に「キンミヤ焼酎」の一升より大きい容量の商品はないの?とのお問い合わせを頂き、探したところ、在りました。しかもお得!!

商品名は「金宮好きやねん」、中身は「キンミヤ焼酎」と全く同じです。(蔵元へ確認済)

PH_35

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  酒倶楽部ステップでの現在価格は、「金宮好きやねん」25度2.7ℓペットが1,880円お得です。

マサさんから「レモンやグレープフルーツ、梅など何でも味を更に引き立たせてくれる」とのコメントを頂きましたが、たしかに、この「キンミヤ焼酎」はワンランク上の甲類焼酎の味わいですね。

安くて、うまくて、体への負担が少ない!ホッピー&キンミヤは350ml換算で約100円最近話題の100円第三ビールより、はるかにお得な気がします。

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

蕎麦焼酎 峠 (風味たっぷりの焼酎)

信州の風味たっぷりの蕎麦焼酎を、ご紹介します。

蕎麦の風味がしっかり、それでいてスッキリとした軽やかな飲み口の焼酎。そば湯割りにしても、味わいがそば湯に消されることのない、しっかりとした風味です。また、そば茶で割っても芳ばしい風味が加わり、味わいが豊かになります。

img10252865412[1]

この蕎麦焼酎、信州産の蕎麦を主原料に米麹20%蕎麦80%の割合で、モロミ取りと言われる伝統的な蒸留法で造り上げた焼酎。寒冷地ならではの深いコクと淡麗な飲み口。

大手メーカーの蕎麦焼酎で蕎麦100%というのが在りますが、100%の割には何故か味わいが薄っぺらい感じがします。やっぱり、伝統的な造りの方が、風味がより引き出されるのでしょうか。これは芋焼酎でも同じですね。

touge25

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦焼酎 「峠」25度 酒倶楽部ステップでの現在価格 720ml 1,260円   1.8ℓ2,680

 

touge35

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦焼酎「峠」35度 720ml  酒倶楽部ステップでの現在価格 1,995

 

tougekame

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦焼酎 「峠」かめ貯蔵 壷入り35度720ml  酒倶楽部ステップの現在価格 3150円 かめ貯蔵で、まろやかな風味が楽しめます。綺麗な箱入りですので、贈り物としても喜ばれます。

その他、すごくマニアっぽいですが「蕎麦焼酎 峠 樫樽5年貯蔵」という超限定品もあります。ご興味のある方は、ご連絡下さい。

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ