“焼酎”の記事一覧

「閻魔 極上」敬老の日の乾杯は?

明日から敬老の日の祝日を含む3連休ですね。家族や親せきが集まって、敬老の日のお祝いを予定されておられる方も多いのではないでしょうか。

みんなで集まって、たくさんのご馳走を前にして、この日の主役の方からありがたいお言葉を頂いた後は、やっぱり乾杯のビールですよね。その後に何飲むの?ってのが飲み物の世界(飲んべーさんの世界)ではヒジョーに大切。もちろん主役の方に喜んで頂くのが最優先順位なのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

熟成長期貯蔵 麦焼酎 「閻魔 極上」 かめ入り AL25% 1800ml 5,800円

昭和57年製造の大古酒(30年以上)と3年~5年貯蔵の熟成酒をブレンドして樽熟成させた長期貯蔵の麦焼酎。まろやかで、ふくらみのある深い味わい、上品な樽香、心地良い余韻が楽しめる上質な麦焼酎です。

酒屋のオヤジのじい様は日本酒が大好きで、酒といえば日本酒で良かったのですが、時代は移り変わり人々の酒類に対する嗜好はドラスティックに変化しました。そして、他の人の好きなお酒の種類を推測することは本当に難しくなったのです。

本人に直接聞くのが一番良いのですが、それができない場合には、消去法的な発想で無難な酒を選ぶのが賢明なようです。

その場合には、やっぱり一番ポピュラーである普段飲んでいる焼酎よりも、ランクが上の本格焼酎を選ぶケースが多いのではないでしょうか。本格焼酎では芋焼酎か麦焼酎がポピュラーで、どちらかと言えば高齢者の方は麦焼酎を嗜好される方が多い様です。

話はやや長くなりましたが、見た目にインパクトがあって、味わいも良い、ヒシャクを使って注ぐ姿も味わいがあるプレミアムクラスの麦焼酎は、敬老の日のお祝いの席に最適だと思うのです。

それに名前が「閻魔 極上」ですから、「極上の閻魔を飲み込んで、ますます元気に過ごそう!」って縁起かつぎにも繋がるかと思うのです。

敬老の日に極上の麦焼酎は如何ですか?

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「高麗人参酒 神宝根(しんぽうこん)」敬老の日に不老長寿を願って

敬老の日に”いつまでも元気で長生きして下さい!”という思いの伝わる健康酒ではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秘蔵 高麗人参酒 「神宝根(しんぽうこん)」 AL25度 720ml 3,800円

古くから珍重されてきた、健康食品類の極みとも言える「高麗人参」。そのエキス分を抽出したお酒です。

高麗人参とは、みなぎる活力、不老長寿、子宝、生涯現役、疲労回復、血液循環、精神安定、呼吸器系、消化機能、糖尿病、皮膚の機能・・・・・と様々な効用を持つとされる歴史ある生薬なのです。

最近ではご高齢でも元気に働いておられる方がたくさんおられますね。人余り、金余りで大変な世の中ですが、それでも知識、経験ともに豊富な高齢者を必要とされるところは沢山あると聞きます。

長い人生で得た知識や経験を若い世代に伝えるためにも、ご高齢の方々には出来る限り元気でお過ごし頂きたいですね。

「男の自信が輝き続ける 82歳 <スゴイ!> と妻が・・・・」  って、どこかの広告みたいですが、こんなふうに感じてくれると嬉しいですね!(笑)

敬老の日に「高麗人参酒」の贈り物は如何ですか?

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

敬老の日に”長寿を願って”「長寿の酒」

次の月曜日9月17日は「敬老の日」ですね。

日頃の感謝の気持ちと、いつまでも元気で長生きを願う気持ちが伝わる贈り物をしたいですね。

もし、おじいさん、おばあさんがお酒好きなら、お酒の贈り物は、最も喜んでもらえる贈り物の一つではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒糖焼酎 「長寿の酒」 壺入り

ご存知のように、黒糖焼酎を生涯愛飲されて、120歳で大往生された泉重千代さんにあやかった商品。

黒糖焼酎に限らず本格焼酎が血液の血栓を溶かすことは良く知られた健康効果。その黒糖焼酎とうまく生涯に渡り付きあえたことは、泉重千代さんが120歳まで長生きできた一つの要因なのだそうです。まさに「酒飲み上手は長生き上手」なのです。

——————————-

泉重千代さんの「長寿のための飲酒法」

アルコール度数30度の黒糖焼酎を一日に約7勺(約 126ml)。

これに水を加えて約3倍の量まで薄める。これによりアルコール度数は約10度となり、量は約2合となる。

その焼酎の水割りに燗を付ける。

後は、奄美諸島の自然の中でのんびりと過ごしているかのごとく、ゆったりとしたリズムでお料理とともに楽しみます。

—————————–

「いつまでも元気で、好きなお酒を楽しみながら、長生きして下さい!」という気持ちがきっと伝わる贈り物になるのだと思います。

敬老の日の贈り物に最適ではないでしょうか。

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

芋焼酎「薩摩屋敷」黄麹仕込みのキレイな風味

鹿児島限定商品。正直なんでそれが埼玉県で販売できるのか、販売している側にも良く分かんないんですよ。

たぶん限定の少量生産の芋焼酎という意味で、入手が簡単ではないって事なのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 鹿児島限定 芋焼酎 「薩摩屋敷」 25度 900ml

 契約農家の手によって鹿児島の大地で育ったさつま芋「黄金千貫」を用い、日本酒で使用する黄麹で醸し、独自の単式蒸留器で蒸留。

しっかりとした芋の味わいがありながら、スッキリとした後味の本格芋焼酎です。

黄麹仕込みの芋焼酎の魅力は、吟醸酒を思わせるようなキレイな味わいと、スッキリとした飲み心地でしょうか。今日みたいな残暑厳しい休日には、ロックで飲るのがホントに旨そうですね。

それにしても今日の埼玉県はホントに暑い。たぶんスッキリと喉ごし良く飲める芋焼酎のロックもまた、今が最も美味く感じる時期かも知れません。ガブガブと水の様に軽快に飲めるお酒も良いのですが、流石に毎日それじゃ疲れちゃいますよね。少しアルコール度数が高めの飲みにくさがあった方が良いわけですね。

今宵は「平清盛」でも鑑賞しながら、芋焼酎のロックでもチビチビと家飲みして、冷たい旨さを楽しむのが最高ですね。

「国の頂きに立つよりも、伊豆の流人の方が良いかな!?」なんて消極的な考えは消えて、明日からまた「会社の頂きに立つぞ!!」って頑張る気になりますよ。きっと!

さて酒屋のオヤジも今夜は「飲んベーの頂きに立って、おまつりごとを、やんごとなくやっちゃいましょうかね!」・・・・・え!意味がぜんぜん違うってか!(笑)

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

白芋焼酎「茂作(もさく)」白にこだわったスッキリ味

土壌改良からはじめた、こだわりの熊本産の芋を使った芋焼酎。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白芋焼酎 「茂作 (もさく)」 AL25% 900ml 1,260円

明治35年創業の花の香酒造さんの創業者である神田茂作さんの名前を付けた芋焼酎。

白芋、白麹仕込みと白にこだわった、香り高く茂作シリーズの芋焼酎の中でもスッキリとした上品な味わいの芋焼酎。その味わいは、同じ熊本名産の馬刺しと良く合う。

原料の芋は地元の農家と交渉し、竹炭を使って土壌を改良することからはじめた、こだわりの芋。仕込み水は良質の天然地下水。仕上げのろ過に竹炭を使うことで、芋が本来持っている香りと旨みを引きだした。

黒麹仕込みが主流になりつつある芋焼酎ですが、その一方で白麹仕込みのスッキリとしたキレの良い味わいを好む方も少なくありません。どちらかといえば芋焼酎ファン歴の長い方にいわゆる白好きは多いような気がします。

たぶんそんな方々は最近の甘みのある焼酎が苦手な感じ。それよりも軽快にスッキリと飲めて、飽きの来ない味わいを好まれるようです。

スッキリとした味わいの芋焼酎がお好みの方に試して頂きたい焼酎です。

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ