“焼酎”の記事一覧

「オーヘンリー15年」今年の2月14日は休日だ!

 

 

「うちの父ちゃん、焼酎ばっかりなんだよね!」

・・・・・・・それならもちろん、バレンタインデーのお贈りもの、そして今週末のご馳走やチョコレートをアテにして楽しむには、やっぱり旦那様の大好きな焼酎が最高です。

そこで、せっかくのハレの日のギフトですから、同じ焼酎でもサプライズのある味わいの焼酎をご提案させていただきたいと思います。

2015021210420000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麦焼酎 【O.Henry 15years (オー・ヘンリー15年) 】 AL28% 750ml 5,000円外税

以前にも「オーヘンリー」はこのブログでご紹介させて頂きました。よかったら見てみて下さい。

⇒ ”賢者の贈りもの!?”麦焼酎その名も「オー・ヘンリー15年」

「もろみで1年間寝かせた後に蒸留し、蒸留後最低10年以上熟成させるまでは世に出してはならぬ! 」との創業者のポリシーが受け継がれた15年熟成の麦焼酎。

この「オー・ヘンリー」の名付け親は池波正太郎先生の元書生さんであった鉢山亭虎魚(はちやまていおこぜ)さん。

「酒を飲まぬくらいなら蕎麦屋なんぞに入るな!」が池波先生の口ぐせ。そして、元書生の鉢山亭虎魚さんは、酒のなかでもオー・ヘンリーの置いていない蕎麦屋へはまず行かなかったとのこと。

両国の有名な蕎麦屋さんで、「名物の蕎麦豆腐の揚げ出しを肴にオー・ヘンリーを飲ったら、もう他の蕎麦屋へは行く気がしない!」と言うほどに惚れ込んだ。

また、「この稀代の佳酒にも一つだけ難がある。うますぎて、ついつい飲み過ぎることだ。」・・・「だが流石、年代物の焼酎。他の酒だったら翌朝枕から頭が上がらないほど飲んでも、必ずスッキリ上機嫌で目が覚めるのだ」とも。

 

バレンタインデーに食通に愛された麦焼酎「オーヘンリー15年」は如何でしょうか?

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「2015年 ひつじ年」 芋&麦 本格焼酎 干支ラベルセット

 

 

酒倶楽部ステップのオリジナル商品、芋焼酎と麦焼酎の2015年ひつじ年干支ラベルセットのご案内です。

 

2014120311460000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【干支ラベルセット 芋焼酎720ml と 麦焼酎720ml】

お酒好きの方への、ちょっとした贈りものには最適ではないでしょうか。

中身は酒倶楽部ステップでご好評をいただいております、大甕と大樽から量り売りさせて頂いている熟成焼酎。

新春は、お屠蘇でカンパイして、シャンペン飲んで、吟醸酒を飲んで、赤ワインも飲んで(すわムートンか!?)・・・・・・その後ぐらいに、この干支ラベルの熟成焼酎があったなら、それはお酒好きにとって素晴らしい流れと言えるのではないでしょうか。

今どきの飲み会のシーンでは、やっぱり最後に飲みあきしない焼酎を・・・・・チビリ、チビリ・・・ってのが、とってもシックリ来るように思います。

お酒が好きな方への、ちょっとした気遣いある贈りものとして、干支ラベルの本格焼酎セットは如何でしょうか?

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「キンミヤに赤ワインをチョロっとたらして」銀座の酒場放浪記系な味わい

・・・・・・・・まさか一緒に飲むとは・・・・・(汗)!

「キンミヤ焼酎」と「赤ワイン」を同時に購入されるようなお客様は結構おられます。

特に珍しいわけではなく、酒屋としては「あ~、たぶんキンミヤでつくったスッキリ系のサワーでイッパイ飲って、そのあと赤ワインかな!」なんて想像するのですが、皆さんがそうではなかったんですね!

お客様曰く「夏の暑いときにはシャリキンばっかりだったけど、寒くなって来るとコレがうまいんだよね~!」って。なんでもキンミヤ焼酎に赤ワインをちょろっと垂らして飲む味わい方なのだそうだ。

「銀座の有名な老舗の串焼き屋さんで一番人気の酒で、葡萄割りっていうんだよ!」

「そこでは、キンミヤ焼酎9に対して赤ワインを1加えて、氷や水は加えない。だから一人三杯までって決まってるんだ!」と。

・・・・・・・・・・これは良いことを聞いた(笑)!と、飲んべー酒屋のオヤジは家に帰るやいなや、さっそく試してみたのであった!(酒屋の家の戸棚には飲みかけの焼酎や蒸留酒がけっこうあるんですよ)

2014101820310000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【葡萄割り(キンミヤ 9: 赤ワイン 1)】

ジンにドライな白ワインを加えると美味しいのは知っていたのだが、こちらも負けてない。どんなアテでも幅広くカバーできるような味わいなのです。

キンミヤ焼酎のほんのりとした甘みがあってクセのない味わいが、赤ワインとの絶妙なバランスを生むようです・・・・・・・でも正直・・・強い(汗)!

では、氷を浮かべたり、水で割ってみては?・・・・・・・・・・これがいまいちなんですね!味わいも一緒に薄まっちゃってあんまりおいしくない!

おいしく飲むためのキモは、氷や水で薄めないってことでしょうかね。

それでも、脂がのったお肉などをアテにすればアルコール分の高さもそれほど気にならないのだと思います・・・・・ただ酔いますが(笑)!

そこで酒屋からのおススメの飲み方は、良く冷えたホッピーあたりをチェイサーにしてチビチビと飲る飲み方。串焼きつまんで、葡萄割りチビッと飲って、ホッピーで追っかける。 ”ながっちり” は間違いなしの飲み方ですね(笑)。

キンミヤ焼酎に赤ワインをチョロっとたらして、銀座の酒場放浪記系の味わいは如何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「シークヮーサー果汁100%」サッパリとした味わいで健康効果が期待できるサワー

どうせ飲むなら、健康効果たっぷりのヘルシーサワーは如何でしょうか?

糖類などが無添加の果汁100%のシークヮーサー・ジュース(原液)は、そのサッパリとした濃縮感ある味わいが、焼酎や他の蒸留酒に加えて単に美味しいだけでなく、健康効果も期待できるのです!

2014092913430000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【シークヮーサー 沖縄・山原(ヤンバル)産一番搾り】と【台湾産シークヮーサー】

なんでもシークヮーサーにはフラボノイドの一種であるノビチレンやタンゲレチンなどが豊富に含まれているのだそうで、特にノビチレンの量は他の柑橘類の2~12倍もあり、皮の部分では400倍も含まれているとのこと。またビタミンCもまた豊富に含まれている。

シークヮーサーに期待できる健康効果としては、代表的なところで「血糖値」や「血圧」を抑制することでしょうか。ただし、その手の薬を服用されている場合には、下がり過ぎてしまうこともあるようです。

その他にも「疲労回復」「美肌・美容」「活性酸素の抑制」「コレステロール値の抑制」「動脈硬化の予防」「風邪の予防」「血液をサラサラにする」など、すさまじく期待できる健康効果は多い。

味わいが濃いためそのままでは飲めません。5~8倍ぐらいに薄めて使用します。

キンミヤ焼酎などほんのり甘みを感じる焼酎にチョロっと注いで、炭酸で満たすのがおススメの飲み方ですが、焼酎の代わりにジンやズブロッカなどを使っても美味しく飲めると思います。

上の写真の「沖縄産一番搾り」と「台湾産」では沖縄産の方が倍ぐらい値段が高いのですが、それぐらいの味わいの違いはあると感じます。味わいにより複雑さがあり、サワーにした場合にも美味しさが違ってきます。

サッパリとした味わいで飽きの来ない、健康効果の期待できる無添加の「シークヮーサーサワー」は如何でしょうか?

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

「オー・ヘンリー」 ”ほんとうに旨い焼酎をくれ!”

「ほんとうに旨い焼酎をくれ!」

酒屋として試されている瞬間です。

こんな時、もしお客様のご希望が麦焼酎なら、この「オー・ヘンリー」は迷うことなくおススメできる商品の一つ。

多くのこだわりのお蕎麦屋さんで、そば前の酒として使われていることから分かるように、この「オー・ヘンリー」はその洋風の名前からくる印象とは裏腹に、和食系のアテとの相性がバツグンに良いのです。

o.henry-225x300

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麦焼酎 【O.Henry 15years (オー・ヘンリー15年) 】 AL28% 750ml 5,000円外税

以前にも「オーヘンリー」はこのブログでご紹介させて頂きました ⇒ https://www.stepstep.biz/?s=オー・ヘンリー (技量が足りないせいかリンクが張れません)

「もろみで1年間寝かせた後に蒸留し、蒸留後最低10年以上熟成させるまでは世に出してはならぬ! 」との創業者のポリシーが受け継がれた15年熟成の麦焼酎です。

この「オー・ヘンリー」の名付け親は池波正太郎先生の元書生さんであった鉢山亭虎魚(はちやまていおこぜ)さん。

「酒を飲まぬくらいなら蕎麦屋なんぞに入るな!」が池波先生の口ぐせ。そして、元書生の鉢山亭虎魚さんは、酒のなかでもオー・ヘンリーの置いていない蕎麦屋へはまず行かなかったとのこと。

それがこだわりのお蕎麦屋さんでオー・ヘンリーを出すようになった理由なのかも知れません。

両国の有名な蕎麦屋さんで、「名物の蕎麦豆腐の揚げ出しを肴にオー・ヘンリーを飲ったら、もう他の蕎麦屋へは行く気がしない!」と言うほどに惚れ込んだ酒なのです。

また、「この稀代の佳酒にも一つだけ難がある。うますぎて、ついつい飲み過ぎることだ。」・・・「だが流石、年代物の焼酎。他の酒だったら翌朝枕から頭が上がらないほど飲んでも、必ずスッキリ上機嫌で目が覚めるのだ」とも。

 

「ほんとうに旨い麦焼酎で敬老の日を祝ってあげたい!」

きっと、そんな思いに応えられるお酒だと思います。

敬老の日の酒に、食通にも愛されたこだわりの熟成麦焼酎「オー・ヘンリー」は如何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ