近頃、だんだんと寒くなって来ましたね。
いよいよ清酒の季節!酒倶楽部ステップでも地酒のラインナップを増やしております。
今回のご紹介は、その中の1つで、山廃仕込みが有名な酒蔵の1つ、福井県の田嶋酒造さんが造る「福千歳(ふくちとせ)」。
山廃仕込み純米酒「福千歳(ふくちとせ)」一升 2,500円と山廃仕込み純米酒「ひと肌恋し」一升 2,500円。
両方ともに山廃仕込み(やまはいじこみ)の特徴である深みのあるコクがありながら、スッキリとまろやかな味わい。「ひと肌恋し」の方は、長期低温発酵で醸した燗上がりする味わい。ひと肌が恋しくなるような、滑らかで官能的な味わいなのです!デートの時の勝負酒!?(失礼しました!)
一般的に山廃といえば、酸が強く骨太な味わいと言った印象が強いのですが、この「福千歳」は酸と旨みのバランスが良くて、柔らかく、さらにぬる燗では、気持ちを和ましてくれそうな味わいなんです。
”山廃仕込み(やまはいじこみ)”とは何か?
清酒造りだけに用いられる言葉だと思うのですが、清酒の仕込みの過程で雑菌を寄せ付けないために、乳酸菌が必要なのですが、その乳酸菌を自然発生させるために手作業で手間暇かけて行う方法です。これに対して「乳酸菌を加えてしまえ!」みたいなのが”速醸もと(そくじょうもと)”と言う方法なのです。(ちょっと乱暴な説明で、すみません)
これらの、どちらが良くて、どちらが悪いと言うことではなく。それぞれに性格があり、その性格を活かして酒造りを行っているのです。一般的には山廃仕込みの方は、酸が強く骨太な味わいになると言われ、速醸もと仕込みの方は、キレのあるスッキリした味わいになると言われています。
その中で、この「福千歳」さんは山廃仕込みの第一人者を目指されておられるのだそうです。
この福井県、ここもまた何を食べても美味しい、酒屋のおやじにとっては魅惑の地なのであります。残念ながら行った事はないのですが、酒屋のおやじの友人の奥様が福井県のご出身なのです。聞くところによると、何とお蕎麦が美味しいのだとか!焼サバ寿司に代表される様に魚介類が美味しいのは想像できるのですがチョット以外。日本最西端の蕎麦名所か!?食べ方は関東とはちょっと違い、おろし蕎麦がメインで、ぶっかけ風にして食べるのだとか。美味しいのだそうです!!
蕎麦前のアテに越前ガニだの海老だのアワビだのといただき、〆に美味しいご当地蕎麦をいただく!想像しただけでお口の中によだれが溢れて来るのであります。そして、蕎麦前には、やはりご当地の地酒!特にこの「福千歳」などは食中酒としては最高なのであります。
※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります
カテゴリー:清酒