記事一覧

赤ワイン/フランス   フィリップ・ロベール マルサネ・ルージュ シャン・ペルドリ

 

シルキーな口当たりは 熱心な畑仕事から生み出されます

フィリップ・ロベール マルサネ ルージュ シャン・ペルドリ

Philippe Robert Marsannay Rouge Champs-Perdrix

 

 

 

 

 

 

 

2017年  現在在庫あり (2020.7月現在)

 

やわらかい口当たりで 程よい果実味、酸味、細かな渋みで

エレガントな印象の赤ワイン

まさに 食事と愉しむワインです

 

フランス国内のワイン愛好家が顧客名簿に名を連ねるというから なかなか日本市場では目にすることが出来なかった造り手です

掘り出し物的ワインといっていいでしょう

 

 

フランス ブルゴーニュ地方

葡萄:ピノ・ノワール

0.45ha

平均樹齢35年

コンクリート製タンクでアルコール発酵後、新樽率50%でマロラクティック発酵&18ヶ月間熟成

 

 

1989年からリュット・レゾネ栽培。除草剤、殺虫剤、防腐剤は一切使用しない

赤は100%除梗、白は除梗しない。原則として天然酵母のみで発酵。ライト・ローストの樽にこだわる

フランス国内90%(レストランが多い。2000人以上の個人のワイン愛好家)、輸出10%(EU各国)

 

~以下 輸入会社の資料から~

 

フィリップ・ロベール Philippe Robert

 

マルサネ・ラ・コート村とフィサン村に挟まれたクシェ村に1952年に創業したドメーヌで、1989年に3代目フィリップ・ロベールが継承。同年よりリュット・レゾネ栽培を徹底し、畑仕事に精魂を込めています。
「タンニンをたっぷりと抽出し、かつ舌触りはシルキーで滑らか、というワイン造りを是とします。タンニンはコクとなって果実味を支え、お料理との相性を抜群にしてくれます。また、微酸化作用を得るため新樽比率を高めにしていますが、ライト・トースト(内側をあまり焼かない樽)にこだわって使用しています。このあたりのコンビネーションは、今年30年目を迎えた私が長い年月をかけて体得したものです」。
味わいの各要素が高次元で調和する匠の作品を求めて、2000人を超える愛好家が顧客名簿に名を連ねます。ゆえに日本では真に知られざる存在でしたが、2015年に、息子のジュアン君がドメーヌに参画したことで、少しずつ輸出にも目を向けられるようになりました。
(尚、フィリップの姪オロールが「ルー・デュモン」の元看板娘(従業員)だったり、マルサネの所有区画が隣同士だったりと、なにかと「ルー・デュモン」と縁があるドメーヌでもあります😊)。

 

醸造家:Philippe Robert 息子のジュアンと

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

白ワイン/フランス  ユンヌ・イロンデル・・・ ルーセット・ディ・サヴォワ

 

グルメで話題のサヴォワ地方から ナチュラル、豊潤、深奥な魅惑のワイン

ドメーヌ・デ・トレーズ・リュンヌ  ユンヌ・イロンデル…

Domaine des 13 Lunes Une Hirondelle…

 

 

 

 

 

 

 

2018年  現在在庫あり (2020.7月現在)

 

グルメで 話題の サヴォワから ナチュラルで エレガントな白ワイン

サヴォワ地方の 白の主要品種 「 アステル 」

別名 「 ルーセット 」

果実が完熟したときにRousse(赤褐色)になることに由来

 

柑橘系のフルーツの香りや ハーブの香り

きれいな酸味と果実味で 透明感があり

さっぱりと ドライな印象の辛口

 

 

フランス サヴォワ地方  AOP Rousette de Savoie

葡萄:アルテス

 

0/7ha。粘土石灰質土壌

平均樹齢25年

80%をグラスファイバー製タンクで、20%を228リットルの樽(オーク50%、アカシア50%)で発酵後、同10ヶ月間熟成

 

作品名は、「一羽のツバメ...」

 

2016年の創業時よりビオロジック栽培およびビオディナミ。2020年に「AB」と「demeter」の認証取得予定

白は除梗せず、赤は除梗100%。天然酵母のみで発酵。

 

輸出70%(EU各国、アメリカ、オーストラリア等)、フランス国内30%(仏ミシュラン3つ星「ル・フロコン・ド・セル」をはじめとする多数のレストランやワインショップ)

 

~以下 輸入会社の資料から~

 

ドメーヌ・デ・トレーズ・リュンヌ Domaine des 13 Lunes

 

 グラニエ山麓のシャパレイヤン村に2016年に創業した、超新星自然派ドメーヌです。
継承する畑を持たなかったシルヴァン・リオタールは、DRCやルフレーヴらにビオディナミを伝授した巨匠ピエール・マッソンの実子にして後継者、ヴァンサン・マッソンにビオディナミを師事した後、錚々たるアペラシオンの古畑畑を購入する幸運に恵まれ、「ドメーヌ・デ・トレーズ・リュンヌ」を設立しました。
「13の月というドメーヌ名も、ビオディナミの基本となる月の運行に由来しています。大地、海、そして動植物の活動は月のリズムに連動しており、私のすべての仕事もこのリズムに対応させています」。
合計5.65ヘクタールの畑にはジャケール、アルテス、モンドゥーズといったサヴォワ主要品種の古樹が輝き、「クリュ・アプルモン」「クリュ・アビーム」「ルーセット・ド・サヴォワ」といったフラッグシップ以外にも、意趣あふれるラインナップを展開しています。
51軒ものミシュラン星付きレストランを抱えるフランスきっての美食の地サヴォワにあって、彼のワインはファーストヴィンテージから大きな話題となり、3つ星「フロコン・ド・セル」を筆頭に多数のレストランのワインリストを飾っています。
偉大なヴィニュロンのオーラを早くも纏いはじめている彼のワインは、豊潤にして深奥。サヴォワ特有の控えめなアルコール度数も相まって、日常の食事から究極的美食まで、純然たるマリアージュの悦びを提供してくれます。

 

醸造家:Sylvain Liotard

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

7月の教室♪’20

梅雨の真っ只中❗湿気が多いのに、マスクしてさらに湿気💦辛い時期になりましたが、何とか乗り越えたいですね。

コロナウイルスもまだまだ脅威😓安心は出来ませんが、教室(お店)はできる限りの対応をして、生徒さんをお待ちしてます❗

 

 

 

 

 

写真のハリネズミちゃん。ブローチです。

完成品とキットのご用意かあります。

生徒さんには、是非作って頂けたいです💕

 

7月の教室

第1・3 金曜日  10:30~12:30   3日、17日

第2・4 木曜日   10:30~12:30   9日、23日

第2・4土曜日  10:30~12:30     11日、25日

第2・4日曜日  11:00~13:00    12日、26日

 

参加費 2時間 2000円 (材料費別途)

随時、生徒募集中です!

上記以外でもご相談で都合の良い日時、受付ますのでお問い合わせ下さい。

少人数制のアットホームな教室です。

初回のみこちらで用意したキット(3800円)のベアちゃんを作って頂きますが、それ以降はお好きな物を作って頂きます。

材料の持ち込みもOKですし、こちらの方で購入もできます。

サンプルのベアちゃんもたくさんありますので、ご興味ある方は是非、見学にいらして下さい。

 

*ジュニアクラス(お茶出しはしません)

小学1年生以上、やる気のあるお子様。

ご相談で日程、ペースなどを決めていきます。

基本的な縫い方こら少しずつ形のある物を作っていきます。

1時間 1000円 材料費別途

 

※出張(往復2時間以内の範囲で、交通費+500円)、も可能です。ご相談下さい。

 

お問い合わせメールアドレス

maron04emi@gmail.com

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

白ワイン/スペイン  セニョリオ・デ・ティエルメス ブランコ・レゼルバ

 

ドライな味わいが まるで シェリーのフィノみたい

セニョリオ・デ・ティエルメス・ブランコ レゼルバ

SEÑORIO DE TIELMES Blanco RESERVA  2017

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年   現在在庫あり (2020.6月現在)

 

レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の香り

きりっとした酸味で

かすかに苦味もあり ボディ感のあるドライな印象

ボリュームもあり まるで シェリーのフィノのよう

暑い夏には 炭酸で割るのもおすすめ

 

毎年人気の商品で 輸入会社さんから 今回 特別に分けていただきました

マルバールという マドリッド近郊の地葡萄 が ブレンドされています。

マルバールの特徴は

早熟で ワインに豊かな香りと酸味を与え、高めのアルコールをもたらすとのこと。

ソーヴィニョン・ブランに ブレンドすることにより しっかりとしたボディー感を与えているようです。

 

スペイン DOマドリード

葡萄:ソーヴィニョン・ブラン、マルバール

濃縮感のある華やかな香り。
グレープフルーツやレモンバームのアロマに、
石灰質のミネラルのニュアンスを感じる事が出来ます。
綺麗な酸味が豊かに広がり、僅かに感じる苦味が味わいに
深みを与えています。柑橘系の優しい果実の旨みが豊かに
広がる透明感がある心地よい味わいですが、
ミネラル感に富み骨格のしっかりした上質な
ソーヴィニョン・ブランです。

 

 

 

~以下 輸入会社の資料から~

 

Bodegas Tagonius   ボデガス・ タゴニウス

 

 

 

 

 

 

 

現在の蔵は 2000 年に建設 、 1860 年に創立したワイナリー Ju st o del Pozo Olmeda
がその土台となっています。 現在百万リットルのワインを生産する能力を持ち、 850 樽以上が空調さ
れた地下セラーで熟成中です。ワイナリーの畑はマドリッド南東 45 kmの山間部、 17 世紀から 18 世紀
まではマドリッドの貴族たちに愛飲されたワインの中心的生産地だったという歴史ある地域です。この
ワイナリーのワインは現在もマドリッドのワインを代表するワイナリーとして、著名なレストランやパラド
ールに採用されています。

 

 

 

 

 

 

収穫後、ステンレスタンクに移し低温10℃で果実をまるごと24 時間漬け込みます。
自重により果汁が染み出し皮に含まれているポリフェノール、その他の成分が果汁に溶け込みます。
自然に染み出した果汁(フリーランジュース)を取り出してから残りをソフトプレスし、
絞った果汁(プレスジュース)と自然に流れ出た果汁を合わせて18℃に管理されたステンレスタンクで10 日間アルコール発酵させます。
その後、澱引きせずにそのまま6 ヶ月間ステンレスタンク内で熟成させます。
これにより酵母が自己消化してアミノ酸に変化しワインに独特の深みを与えてくれます。
この方法はフランス、ロワールのミュスカデのシュール・リー製法が有名です。スペイン語ではソブレ・リアスと呼ばれます。
この後に澱引き、コラージュ後、セルロースフィルターで濾過し、ソーヴィニヨン・ブランとマルバールをブレンドします。
ワイナリーの地下熟成庫で横置きに保管し18 カ月以上瓶熟させてまろやかな香味に発展させます。

 

 

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

スパークリングワイン/フランス  ナイト ブリュット ブラン・ド・ノワール

 

ルー・デュモンで使用した樽を一部使用 100%樽発酵のシャンパーニュ

”ナイト”  ブリュット ブラン・ド・ノワール
NIGHT  Brut Blanc de Noirs

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年  現在在庫あり (2020.6月現在)

 

クリーミーな泡立ち きれいな酸味と果実味の 厚みのあるくちあたり 旨味たっぷりのシャンパーニュ

 

 

フランス シャンパーニュ地方

葡萄:ピノ・ノワール

 

<2014年ヴィンテージから、活躍中の版画家・宮崎敬介氏の切り絵作品「NIGHT」をラベルに採用>

セル・シュル・ウルス村の優良区画「ヴァル・シャンピニャ」産のピノ・ノワール100%によるブラン・ド・ノワール。

粘土石灰質土壌。

樹齢約45年のVV。

「ルー・デュモン」の醸造に使用した樽を一部用いて100%樽で発酵後、8ヶ月間樽熟成。

ドザージュは約5g/l。

年間1800本の限定生産作品。

 

 

「優雅な羽は、あらゆる束縛からの解放の象徴です。静かな夜の羽の上で、心と身体は月の満ち欠けのようにゆれ動き、流れて、一つの美しいハーモニーをつくり出します」(宮崎敬介)。

 

~以下 輸入会社の資料から~

シモン・ドゥヴォー&ルー・ベアティトゥディネム  Simon-Devaux & Lou Beatitudinem

優良な造り手がひしめくオーブ県のセル・シュル・ウルス村に1930年頃から続く栽培家で、1998年に3代目の現当主アラン・シモンが継承。しばらくRCとして運営していましたが、2003年にRMとなり、自社ビン詰めを開始しました。
遡ること1995年の秋、当時研修生として身を置いていたサントネーの「ミッシェル・ポンサール」の収穫に参画していたアランは、たまたまこのドメーヌの収獲に参加していた若き日の仲田晃司さん(現「ルー・デュモン」醸造家)と知り合います。ふたりはすっかり仲良くなり、翌年には「シモン・ドゥヴォー」にて、仲田さんのシャンパン造り研修が実現。以来20余年を経た今日まで、固い友情の絆で結ばれています。
「アランはとてもシャイで、とにかく真面目な男です。シャンパーニュRMのオーナーとしては珍しく、とても質素で控えめな生活を送っています。また、大変な畑仕事を従業員に任せたり外注したりすることなく、彼自身が毎日汗を流して一生懸命働いています」(仲田さん)。
ご紹介するスタンダード・ブリュットは、主要3品種に「オーブの魂」ピノ・ブランを加え、ヴァン・ド・レゼルヴの一部を樽熟成させたアラン渾身の作。オーブらしい豊潤な果実味を香ばしいトーストの風味がやわらかく包み込み、深い余韻とともに飲み手を陶酔に導いてくれます。

「ルー・ベアティトゥディネム」は、仲田さんが醸造に全面参画した特別プロジェクトで、「ルー・デュモン」の醸造に使用した樽を一部用いて100%樽発酵・樽熟成を行ったミレジメです。「ベアティトゥディネム」は、長女レアちゃんと長男テオ君が学校で一生懸命勉強しているラテン語で、「希望」という意味です。

 

 

 

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

ページ
トップ