記事一覧

日本酒ヌーヴォー 「酒々井の夜明け」 ご予約承り中

朝晩はちょっと寒いくらいに感じる季節になりました。

 

毎年 恒例のボージョレ・ヌーヴォーも待ち遠しいですね。

 

日本酒のヌーヴォーもあるんです。

 

 

 

 

 

 

「純米大吟醸 酒々井の夜明け」

酒々井の夜明け

千葉県酒々井市の人気蔵 飯沼本家

甲子(きのえね)のブランドで知られています。

 

その蔵の 新酒 ヌーヴォーの ご予約を承っています。

 

純米大吟醸の 初しぼりです。

今季の 純米大吟醸の初しぼりを

上槽から24時間以内に瓶詰めして 出荷。

 

つまり

夜通しの作業を経て

夜明けとともに瓶詰めしたものを

セールスの方が その日のうちに

直接 葡萄とくまに 届けてくれます。

 

 

 

 

 

 

納品予定は

2020年11月6日(金) の 夕方4時頃。

ご予約いただいた方には それ以降に

葡萄とくまに 取りに来ていただくこととなります。

 

搾り立てらしく 瑞々しい香りと ちょっぴりピチピチした口当たりが

最高です!

 

昨年購入された方々からは 好評いただいています。

 

酒々井の夜明け  720㎖

1,800円(税込1,980円)

 

ご予約の締め切りは

2020年10月23日(金)

お渡し日

11月6日(金) 16:00以降

できれば 翌日くらいまでには取りにきてください。

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

’20 10月の教室♪

今年はコロナ禍で季節感が失われつつありますが、お店は9月の下旬からハロウィン飾りつけ🎃

少しでも気分を上げてもらえればと思ってます😊

だんだん涼しいから寒くなる時期。テディベア作りでほっこり、楽しんでもらいたいです。

 

 

 

 

 

10月の教室

第1・3 金曜日  10:30~12:30  2日、16日

第2・4 木曜日   10:30~12:30   8日、22日

第2・4土曜日  10:30~12:30     10日、24日

第2・4日曜日  11:00~13:00    11日、25日

 

参加費 2時間 2000円 (材料費別途)

随時、生徒募集中です!

上記以外でもご相談で都合の良い日時、受付ますのでお問い合わせ下さい。

少人数制のアットホームな教室です。

初回のみこちらで用意したキット(3800円)のベアちゃんを作って頂きますが、それ以降はお好きな物を作って頂きます。

材料の持ち込みもOKですし、こちらの方で購入もできます。

サンプルのベアちゃんもたくさんありますので、ご興味ある方は是非、見学にいらして下さい。

 

*ジュニアクラス(お茶出しはしません)

小学1年生以上、やる気のあるお子様。

ご相談で日程、ペースなどを決めていきます。

基本的な縫い方から少しずつ形のある物を作っていきます。

1時間 1000円 材料費別途

 

※出張(往復2時間以内の範囲で、交通費+500円)、も可能です。ご相談下さい。

 

お問い合わせメールアドレス

maron04emi@gmail.com

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

月1チーズ販売~次回は10月31日(土)お渡し 

毎月 好評です!

 

チーズシュヴァリエ 中谷 瞳さん セレクトの 本格チーズ🧀盛り合わせ

 

9月は こんな感じでした!

 

 

 

 

 

 

 

左から

● 農家製ペコリーノトリュフ

● フロマージュダフィノワカンパニエ

● シュロスバーガー

そして

○メンブリージョ

 

 

そして

ご提案したワインは こんな感じです!

 

 

 

 

 

 

農家製ペコリーノトリュフ

トスカーナの肥沃な土地に自社農場をかまえ、

伝統的な製法を守りながら豊か味わいのチーズを造りだす造り手

 

羊乳のチーズにトリュフを加えてゆっくりと熟成しています

羊乳のミルクの甘味とトリュフの香りが心地よいです

 

フロマージュダフィノワカンパニエ

牛乳をミクロフィルターに通す製法を用いた

まるでシルクのようなきめ細かいなめらかな食感が特徴の白カビチーズ

であるフロマージュダフィノワを軽くウオッシュしています

クリームの甘味とウオッシュされた塩味がバランスよくて美味しいです

 

トスカーナのロゼスパークリングや 赤ワインもおすすめですが

 

今回は ミルクの甘味にあわせるために

赤ワインで タンニンに甘味のある ワインを

特におすすめしました。

皆さま いかがでしたでしょうか。

 

 

もうひとつのチーズがスイスの

シュロスバーガー

放牧された牛の生ミルクを使用し

全て手作業で製造されています。

ほっくりとした食感で旨味がギュっと詰まっています

こちらには

スイスの ドラルという葡萄から造られた

アロマティックでスパイシーな味わいの白ワインをご提案

 

毎回月1チーズセットには ドライフルーツや コンフィチュールなど

中谷瞳さんがチーズと一緒に食べてほしいものがついています

 

今回は

メンブリージョ

マルメロ(西洋カリン)を煮詰めて作る

スペインやポルトガルで人気のコンフィチュール

しっかりとした甘味と軽い酸味が

チーズと食べ合わせると 魔法みたいに

美味しくなります!

 

 

 

 

 

 

↑ チーズシュヴァリエの 中谷瞳さん

 

チーズシュヴァリエ 中谷 瞳がセレクトする 葡萄とくま 特別チーズセット

 

 

 

 

 

 

写真は サンプルです

 

毎月 2~3種類 を  小さなカットですが ご購入可能です

農家製ですので 価格は ちょっと高めですが

味わいの奥深さは 格別です

 

価格は 2,000円(税込 2,160円) となります

 

10月の入荷は  10月31日(土) を予定しています

ご予約は 10月25日(日)までに お願いいたします

チーズの内容は 決まり次第 ブログやインスタでお知らせします。

 

次回も チーズに合わせたい ワイン チョイスします

是非 愉しんでくださいね

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

赤いモヘア❤️

赤いブチのモヘア。

材料屋さんで、白いブチのモヘアはダルメシアン用で早くも品切れですが、赤はてんとう虫くらい?

なかなか選ばれづらいモヘアですが、タイガーキャットちゃんを作りたいと言う生徒さん、この赤いブチのモヘアで製作に挑戦‼️

 

 

 

 

 

耳、足裏はマスタード色のミニチュアファーを合わせる事に。なかなか絶妙な色合わせ👌

 

 

 

 

 

仕上がりがどんな子になるか⁉️

とっても興味深々です😊

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

2020 ボージョレ・ヌーヴォー ご予約承り中

早く涼しい秋にならないかなぁ

とおもっている間に

11月入荷の ボージョレ・ヌーヴォーのご予約の時期となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボージョレ・ヌーヴォーご案内①

ボージョレ・ヌーヴォーご案内②

 

入荷は 2020年11月19日(木)

10月31日(土)までの お申込みで 特別価格になります。

 

葡萄とくまでも人気の

ルー・デュモンの 仲田さんからもメッセージが届いています。

2020年も 良いヴィンテージになりそうで 楽しみですね。

 

🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇

7月も晴天に恵まれました。

ただ、雨が降らなかったため、ボージョレ全体で水不足による

影響が出てきました。

特に若い樹は根に近い葉っぱが黄色くなったり、またぶどうの

熟成が進まなかったりといったようなことです。

また、気温が連日30度を超え、7月31日には39度まで上昇するなどしたため、

一部のエリアではぶどうが干からびてしまうものも出てきました。

 

8月に入ってからも乾燥した猛暑が続いております。

 

尚、ブルゴーニュでは8月1日に雹が降り、ニュイ・サン・ジョルジュ村を

中心に収穫量に影響が出ています。

私も肝を冷やしましたが、ボージョレは雹を免れました。

 

幸い私たちの契約畑は高台にあり、年中風が吹いているため涼しく、

高温の影響は軽微です。

病害もなく、ぶどうは本当にきれいで素晴らしい状態です。

 

ただ、乾燥によりぶどうの成熟が従来よりもゆっくりと進んでおりますので、

収穫開始日は1週間ほど伸び、9月7日頃になると思います。

 

収穫まであと2週間となりましたが、生育はとても順調で、

少し雨が降ればさらに素晴らしいものになるでしょう。

その暁には、前回書きましたように、私の過去15ヴィンテージの中で

最高品質のワインになるのはもちろん、

ボージョレ全体でも、過去100年間で最良のヴィンテージになると思います。

 

収獲が完了し醸造が一段落しましたら、またご報告申し上げます。

 

2020年8月23日

メゾン・ルー・デュモン

仲田晃司

🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇

 

ヌーヴォーのご予約は 店頭・メール・お電話・SNSで

承っております_(._.)_

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

ページ
トップ