記事一覧

今年もお世話になりました🧸

あっという間に年末になってしまいました💦

12月は本当にあっという間で、ブログもほぼ書けずに終わってしまいました。

今年はインスタグラムに比重を置いて、投稿させて頂きましたが、来年はブログとインスタと両方がんばって行けたらと思ってます😃

インスタグラムは@bonuruanで検索してみてください❣️

 

 

 

 

 

 

 

今年もお世話になりました。

来年も、葡萄とくま、ボヌールアンジェラテディベア教室をよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください💕😊🎍

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

毎年恒例 樽酒 量り売り12月25日から

12月も

残り半分。

みなさんは 年越しの準備は

整っていますか?

 

葡萄とくまでは

今年も 年末恒例の

樽酒の量り売りをします!

 

12月25日(土)から販売開始!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟県長岡市

高橋酒造の長陵(ちょうりょう)樽酒です!

720㎖と1800㎖の瓶にお詰めしています。

 

すっきりときれいな淡麗辛口

清々しい吉野杉の香りが魅力。

なかなか 本当の樽酒って

飲む機会がないので

お屠蘇代わりにと喜ばれます。

 

ご試飲もできますので

是非 お試しに お寄りくださいね。

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

超限定 ポールジロー スパークリンググレープジュース

とっておきの

グレープスパークリングジュースが

入荷します❣

 

 

 

 

 

 

 

 

高級ブランデーとしても名高い

フランスのコニャック。

その最高峰といわれるのが

グランド・シャンパーニュ地区。

まさに あのシャンパンを生み出す

シャンパーニュ地方のような

石灰質の土壌で栽培されるブドウは、

アロマが凝縮された非常に良質な

コニャックを生みだします。

そしてその良さは長期熟成を

することによって素晴らしい変貌をとげるのです。

 

そんなグランシャンパーニュ地区に、

今では残り僅かな貴重な生産者が住んでいます。

その名はポールジロー。

 

 

 

 

 

 

ジロー家は400年前からこの地に根ざし、

代々農業を営んできました。

1800年代の後半からコニャックの生産を始め、

現在に至るまで高品質なコニャックを

生み出し続けています。

 

ポール・ジローが コニャックを造るために

使用する葡萄 ユニ・ブラン種を

そのまま絞って仕上げる

無添加のスパークリング・グレープジュースが

限定入荷します。

 

もともとは ブランデー・コニャックを

造るための葡萄を

家族や近所の友達のために絞り、

そこに 炭酸を加えて造っていた

門外不出のプライベートジュースでした!!!

 

あまりの美味しさに

無理を言って 分けていただいているとのこと。

 

予約分だけ 年に一度 輸入されている限定品です。

もちろん アルコールは0%。

ですから

お子様から ご老人、妊婦さんまで

お酒の飲めない方にもおすすめ!

コニャックのチェーサーとしても使えます!

 

 

 

 

 

ヴィンテージは 2021年です!

 

数量限定入荷です

ポールジロー 

スパークリング・グレープジュース

2021

750㎖  1,580円(税込1,706円)

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

今年最後の昼飲みワインバー12月18日(土)

年内最後の

昼飲みワインバー

 

12月18日(土)12:00~17:00

 

場所は

葡萄とくまのアトリエスペースです。

 

 

 

 

 

 

 

今回はちょっと特別。

フランス帰りのTakeshi シェフが

トリュフを使ったおつまみを作ってくれます。

 

ワインはフランスワインを6~8種類ほど

開ける予定です。

グラスで 600円~1000円くらい

おつまみもミニプレートで

1000円くらいを予定しています。

 

写真は 前回の様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お時間ある方は

是非お寄りください。

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

21’12月のテディベア教室♪

今年もあっという間に、1年が過ぎようとしてますね💦毎年、12月になると同じ事を言っているような😅

コロナはだいぶ落ち着いてきて、日常を取り戻しつつありますが、また新種が出てきて、どうなることやら🥲心配は後を経ちませんが、感染者が少ない今、感染対策はちゃんとしつつも、楽しんで年末を過ごしたいですね💕

教室も楽しみに来て頂けると嬉しいです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月の教室

第2・4 木曜日   10:30~12:30   9日、23日

第2・4 金曜日  10:30~12:30 ・ 14:00〜15:30    10日、24日

第2・4土曜日  10:30~12:30     11日、25日

第2・4日曜日  11:00~13:00    12日、26日

 

参加費 2時間 2000円 (材料費別途)

随時、生徒募集中です!

上記以外でもご相談で都合の良い日時、受付ますのでお問い合わせ下さい。

少人数制のアットホームな教室です。

初回のみこちらで用意したキット(4250円+消費税)のベアちゃんを作って頂きますが、

それ以降はお好きな物を作って頂きます。

材料の持ち込みもOKですし、こちらの方で購入もできます。

サンプルのベアちゃんもたくさんありますので、ご興味ある方は是非、見学にいらして下さい。

*ジュニアクラス

小学1年生以上、やる気のあるお子様。

ご相談で日程、ペースなどを決めていきます。

基本的な縫い方から少しずつ形のある物を作っていきます。

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

ページ
トップ