記事一覧

ベアの洋服

今週の教室では、出来上がったベアに洋服を作ってこられた生徒さんが3人も‼️

私は、洋服はちゃんと習ったこともなく、苦手なので、生徒さん達の仕立て服に上手でびっくり😳

こちらは、ファーストベアを作られた生徒さん。一緒に習いに来られているお友達の分も洋服を作りました。ハワイアンキルトを習っていて、その余り布で作ったそうです。

次の子は、産まれたばかりの女の子のお孫さんにプレゼントする予定のベアに、着せ替えられるように2着も作られてました❣️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、生徒さんがご自宅で作られて連れてきてくれました。芝 千世さんの「猫の着せ替えぬいぐるみ」の猫ちゃん。完成度か高くて、素晴らしい出来上がり✨靴も上手に出来ていました👌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、お洋服を着せると一段と可愛いらしくなりますね💕私も苦手ながら、作りたくなりました😊

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

蕨マルシェの WINWINWINTER 2021

11/20 (土)

蕨マルシェのイベントがあります!

 

葡萄とくまでは

mamapan studio さんが

パンを焼いて販売!

 

グラスワインとパンの

有料試食も実施します!

11月20日(土) 10時~16時

 

グラスワインとパン(カットしたものになります)

500円~

 

 

 

 

 

 

チーズシュヴァリエの中谷瞳さんも

いらして

チーズをカットして販売する予定です!

 

 

下記 mamapan studio さんの

内容です!

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓

蕨マルシェ

「WIN WIN WINTER」

mamapan studioもイベントに参加!

*イベント特典

・レッスンではまだご紹介していない

新メニュー登場(下記メニューの☆)

 

・当日お買い求めの方に

12月のシュトーレン3種予約販売のご案内をお渡しします

 

*開催時間

10時〜16時(売り切れた場合は終了)

*開催場所

@grapes_teddybear

ワインショップ「葡萄とくま」さんのキッチン&店頭にて

生徒さんにはレッスンで地図をお渡ししています

 

*品目

・北海道産小麦と天然酵母のパン

 

・北海道産小麦の酵母菓子

(春よ恋、キタノカオリ、ドルチェ)

店頭に並ぶお時間(予定)

10時 栗と白ごまのスコーン

(ホシノ丹沢酵母)¥250

季節のクランブルグラノーラ

(自家製レーズン酵母)¥300

11時 柿とメープルクリチのマフィン

(ホシノ丹沢酵母)¥300

プレーンマフィン

(ホシノ丹沢酵母)¥250

12時 ☆黒胡椒とナッツのリュスティック new!

(ホシノ丹沢酵母)¥250

13時 ふわふわチーズのぱん

 

(ホップ種)1カット¥200

 

 

 

 

 

 

 

14時 赤ワインとフィグのぱん

(ホシノ丹沢酵母)1/2 ¥250

 

 

 

 

 

 

 

 

15時 ☆ラムレーズンシュガー new!

(ホシノ丹沢酵母)¥200

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※上記のお時間は

あくまでおおよその予定です

パン生地は生き物なので、

気温などに左右され、

遅くなったり早くなったりします

また、あら熱が取れてから、

カットや袋詰めをおこないますので、

オーブンから出てきてすぐのものを

販売することはできません、ご了承ください。

当日、余裕がありましたら、

ストーリーに「焼き上がりました!」または、

「売り切れました!」などの情報を掲載できたらと

思っています。

 

お好みのパンが焼き上がる頃、

ぜひお店をのぞいてみてくださいね。

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

今年最後のウクレレワークショップ

12月のウクレレワークショップ

ご参加受付開始です。

 

12月5日(日) 15:00~

今回は

ヴィーガン カフェ Teru Cafeさんのおつまみ付

https://www.facebook.com/people/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%B4%BE%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93-Teru-cafe/100063705035540/

 

もちろん

ワインも付いてます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は 7月の様子。

1回のワークショップで

簡単な曲が 1曲弾けるようになるという

コンセプトのワークショップです。

 

ウクレレはお貸出しもできます!

 

12月5日(日)15:00~

参加費 3000円 (Teru Cafe おつまみBox+ワイン付き)

場所 葡萄とくま 店内

※ ワインとおつまみBOXはお持ち帰りもできます。

おつまみBOXは +1000円で追加もできます。

ご家族用に是非ご予約くださいませ。

お申込みは

店頭・お電話・メール・インスタDM でお願いします!

 

先生は 蕨市内で音楽教室を主宰されている

山中先生。

https://www4.hp-ez.com/hp/yamanakaongaku/

 

 

ワインが大好きな楽しい先生です。

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

’21 11月のテディベア教室♪

すっかり寒くなってきました。コロナも少しずつ落ち着いてきて、皆さん活動的になってる様子。

テディベア作りも、寒くなってくるとやる気がさらに増してきますね。楽しみに教室に通って頂けると嬉しいです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月の教室

第2・4 木曜日   10:30~12:30   11日、25日

第2・4 金曜日  10:30~12:30 ・ 14:00〜15:30    12日、26日

第2・4土曜日  10:30~12:30     13日、27日

第2・4日曜日  11:00~13:00    14日、28日は都合によりお休みになります。

 

参加費 2時間 2000円 (材料費別途)

随時、生徒募集中です!

上記以外でもご相談で都合の良い日時、受付ますのでお問い合わせ下さい。

少人数制のアットホームな教室です。

初回のみこちらで用意したキット(4250円+消費税)のベアちゃんを作って頂きますが、

それ以降はお好きな物を作って頂きます。

材料の持ち込みもOKですし、こちらの方で購入もできます。

サンプルのベアちゃんもたくさんありますので、ご興味ある方は是非、見学にいらして下さい。

*ジュニアクラス

小学1年生以上、やる気のあるお子様。

ご相談で日程、ペースなどを決めていきます。

基本的な縫い方から少しずつ形のある物を作っていきます。

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

ルー・デュモン 仲田さんからのボージョレ・ヌーヴォー便り

10月もあと1週間。

来月はいよいよボージョレ・ヌーヴォーの解禁日。

 

ルー・デュモンの仲田晃司さんから

ブルゴーニュやボージョレについて

今年の状況をお知らせするメールが届いています。

仲田さんのヌーヴォーもご予約承り中です。

2021ボージョレ・ヌーヴォーA4チラシ-おもて

2021ボージョレ・ヌーヴォーA4チラシ-うら

※一部ご予約で完売の商品がございます

 

~ルー・デュモン 

仲田晃司さんからの

ボージョレ便り~

 

【7月11日】

昨年から今年にかけての冬は平年並みでしたが、

3月以降は不順な天候が続いています。

4月8日から13日まで、

気温がマイナス4~8度となって霜害が起こり、

収量減が決定的となりました。

この影響で、例年より3週間ほど遅い、

6月15日に開花を迎えました。

 

5月以降今日まで、

低温で雨がちな天候が続いています。

そのためここ数年見られた水不足の

問題はありませんが、

多くの地域で、ミルデューやオイディウムなどの

カビ害が広がっています。

 

幸い私の区画は標高400メートルの高台斜面にあり、

風が強く水捌けも良いため、

雨が降ってもすぐに乾きます。

今のところカビ害や病気も皆無で、

ぶどうはすくすくと健康に育っています。

 

高台区画ゆえの開花時の昼夜の温度差によって、

今年もクリュール(花ぶるい)が多く発生し、

大部分のぶどうがミルランダージュ

(非常に凝縮した小粒のぶどう)です。

 

去る6月21日と22日にはボージョレ全域に雹が降り、

収量がさらに減ることになりました。

 

 

このように、今年は天候不順の影響を強く受けております。

 

しかし、醸造家として、このような年こそ燃えるものがあります。

モチベーションが上がります。

 

収穫時点のぶどうのシミュレーションを行っていますが、

ただでさえ収量が少ないことに加え、

今年は選果を一段と厳しくしますので、

結果的にワインは相当凝縮した、

濃厚な味わいになるのではないかと予想しております。

 

いずれにせよ、2021年ヴィンテージは

生産者間の差が大きくなる「生産者の年」になると思います。

 

 

 

 

 

 

画像は先日撮影したもので、

高台斜面畑の様子と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミルランダージュのぶどうです。

 

現時点で予想される収穫開始予定日は

9月20日頃ですが、

私はさらに10日ほど遅らせて、

9月末に、最高度に完熟したぶどうを

収穫するつもりです。

「ガメイは、完熟が命」ですので。

 

【8月26日】

7月の平均降雨量は4mm/日で、

雨がちな天候が続きました。

また、平均気温は13~23℃と

7月としては相当低めでした。

 

8月9日頃からようやく晴天が続きましたが、

たまに豪雨があり、

今のところ月平均としては

7月と同じ4mm/日で推移しております。

 

この7~8月の多雨によって、

ボージョレ全域でカビ害、

特にオイディウムがさらに広がりました。

 

ただ、毎年毎回同じようなことを書いて恐縮ですが。。、

私の区画は標高400メートルの高台斜面にあり

年中強い風が吹いているため、

雨が降っても、

カビが発生する前に乾いてくれるのです。

 

また、前回お伝えしましたように大部分のぶどうが

ミルランダージュ(非常に凝縮した小粒のぶどう)なのですが、

このミルランダージュというのは、

粒の密集度が低いため房はスッカスカに見えます。

このスッカスカの部分に、風が良く通ります。

 

そのような効果で、

私の畑はミルデューやオイディウムといった

カビ害を免れております。

場所によってはカビ害によって葉が

すっかり落ちてしまった可哀そうな畑をよく見かけるのですが、

私の畑の葉は青々と生い茂っております。

少なくともこの点については胸を張って、

安心してください☺ とお伝えしたいと思います。

 

ボージョレ全域でぶどうの実が

少なく熟成が進んでおりますので、

収穫開始予定日は

9月15日頃に早まるのではないかと思います。

私たちは種が完熟するまで待ちますので、

当初の予定通り9月末を予定しています。

 

収獲が完了し醸造が一段落しましたら、

またご報告申し上げます。

 

【10月13日】

8月下旬~9月上旬も

雨がちな天候が続きましたが、

収穫公示日の9月15日頃からは晴天に恵まれ、

生産者達も胸をなでおろしていました。

 

私たちは公示日より8日遅い、

9月23日と24日に収穫を行いました。

翌25日からは大雨が降りましたので、

その前に収穫ができて喜んでおります。

 

手摘み収穫時、運搬前、発酵前の3回選果によって、

完熟したぶどうのみを厳選しました。

収穫時の潜在アルコール度数も12度を越え、

酸とのバランスも良く、

私自身納得のゆく、素晴らしい収穫となりました。

 

現在ワインは発酵途中ですが、

香りは非常に華やかです。

分析数値だけをみると、

特にバランスが良かった

2016年に近いスタイルになるのではないかと思います。

お祝いとしてすぐにお飲みいただいても、

少し寝かせてからお飲みいただいても、

きっと美味しく召し上がっていただけると思います。

 

 

ご注文をくださいましたすべてのお客様に、

心よりお礼申し上げます。

 

このようなご時世ですが、

私のヌーヴォーが少しでも、

日本の皆様の幸せな時間のお伴になれましたら、

本当に嬉しく存じます。

 

メゾン・ルー・デュモン

仲田晃司

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

ページ
トップ