2021年ボージョレ・ヌーヴォー最新情報

まだまだ 暑い日が続きますが

秋の名物

ボージョレ・ヌーヴォーの受注が

始まりました!

 

葡萄とくまでは

今年も

定番の造り手を中心に

ご案内していく予定です!

 

人気の造り手

ルー・デュモンの仲田さんから

現地情報が入りましたので

お知らせしますね❣

 

 

 

 

 

 

下記、7月11日付の仲田さんからのレポートを

掲載いたします。

 

🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇

 

昨年から今年にかけての冬は平年並みでしたが、

3月以降は不順な天候が続いています。

4月8日から13日まで、

 

気温がマイナス4~8度となって霜害が起こり、

収量減が決定的となりました。

この影響で、例年より3週間ほど遅い、

6月15日に開花を迎えました。

 

5月以降今日まで、低温で雨がちな天候が

続いています。

そのためここ数年見られた水不足の問題は

ありませんが、

多くの地域で、ミルデューやオイディウムなどの

カビ害が広がっています。

 

幸い私の区画は標高400メートルの

高台斜面にあり、風が強く水捌けも良いため、

雨が降ってもすぐに乾きます。

今のところカビ害や病気も皆無で、

ぶどうはすくすくと健康に育っています。

 

高台区画ゆえの開花時の昼夜の温度差によって、

今年もクリュール(花ぶるい)が多く発生し、

大部分のぶどうが

ミルランダージュ(非常に凝縮した小粒のぶどう)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ミルランダージュの葡萄

 

去る6月21日と22日には

ボージョレ全域に雹が降り、

収量がさらに減ることになりました。

 

このように、

今年は天候不順の影響を強く受けております。

 

しかし醸造家として、

このような年こそ燃えるものがあります。

モチベーションが上がります。

 

収穫時点のぶどうのシミュレーションを行っていますが、

ただでさえ収量が少ないことに加え、

今年は選果を一段と厳しくしますので、

結果的にワインは相当凝縮した、

濃厚な味わいになるのではないかと

予想しております。

 

いずれにせよ、2021年ヴィンテージは

生産者間の差が大きくなる「生産者の年」になると思います。

 

画像は先日撮影したもので、

高台斜面畑の様子とミルランダージュのぶどうです。

 

 

 

 

 

 

 

現時点で予想される収穫開始予定日は9月20日頃ですが、

私はさらに10日ほど遅らせて、

9月末に、最高度に完熟したぶどうを収穫するつもりです。

「ガメイは、完熟が命」ですので。

 

 

2021年7月11日

メゾン・ルー・デュモン

仲田晃司

 

🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇🍇

 

2021年のブルゴーニュは

天候不良に見舞われ

大変難しいヴィンテージになりそうですが

仲田さんの言葉どおり

オフヴィンテージこそ

選ばれたブドウから

良質のワインが生まれる年でもあります。

 

今年のヌーヴォーは

造り手の思いのこもった味わい深いものが

期待出来そうですね。

 

葡萄とくまでは

ボージョレのチラシを現在作成中です。

ご予約急がれたい方は

ご予約可能ですので

是非 お問合せください。

 

ボージョレ・ヌーヴォーの入荷は

11月18日(木)となります。

10月31日(日)まで

特別価格でのご予約を承っています。

 

ワイン&テディベア 葡萄とくま

お買い物はネットショップでも出来ます!

↓こちらから

https://budoutokuma.thebase.in/

ページ
トップ