お知らせ,ワイン,ワイン会,テディベア教室等、「葡萄 と くま」の日常をお伝えしています♪
お知らせ,ワイン,ワイン会,テディベア教室等、「葡萄 と くま」の日常をお伝えしています♪
たしか
4月から スタートしたと 思いますが
輸入会社 アズマコーポレーション主催の ZOOMワインセミナー
フランス、イタリア、ギリシャ そして また フランス と・・・
様々な 産地から 生産者が 自撮り棒で 撮影しながらの セミナー
私を始め 参加されたお客さまたちは 毎回 楽しい時間を 過ごされています
ちょっぴり マニアックなお話も出てきますが
ワイン好きであれば 産地の畑の様子や ワイナリーの雰囲気を感じるだけで 興奮しますし
生産者の 表情や口調を みることで ワイン醸造への情熱を知り
その ワインの味わいは 倍増します
コロナ禍は ほんと いろいろな困難を伴って とても大変だけど
こうやって 手軽に ワイナリーと 繋がれるようになったのは
良かったこと と 思っています
さて まだまだ セミナーは 続きます
まず 明日は
シャンパーニュから フィリップ・マレ
10日ほど前の ZOOMセミナーでは 収穫直前の 静寂な葡萄畑の様子を見せてくれました
明日 2回目のZOOMセミナーでは おそらく 収穫真っ只中の活気ある 葡萄畑が見れる予定
楽しみですね
シャンパーニュ フィリップ・マレ セミナー
2020年8月30日(日) 15:00~ 1時間程度
お申込みは まだ 間に合います
試飲ワインの シャンパーニュも 葡萄とくま で 購入可能です
9月の予定は 下記の とおり
試飲ワインは 葡萄とくま で 購入可能です
是非 ワインを傾けながら セミナーにご参加くださいね
2020年 9月2日(火) 15:00 ~ 1時間程度
2020年 9月9日(水) 19:00 ~ 1時間程度
各回 同内容
スペイン カスティーリャ・イ・レオンの生産者 ロドリゲス・サンソ
2020年 9月16日(水) 15:00 ~ 1時間程度
2020年 9月23日(水) 19:00 ~ 1時間程度
各回 同内容
お申込みは
アズマコーポレーションのサイトから お申込みください
WEB会議システム ZOOMを 利用しての セミナー
参加費は無料です
各回 2~3種類の ワインを試飲予定です
試飲ワインは 葡萄とくまで 購入可能です
毎月 好評です!
チーズシュヴァリエ 中谷 瞳さん セレクトの 本格チーズ🧀盛り合わせ
8月は こんな感じでした!
左から
● ヴィレッジオークヴィンテージチェダー
● フロマージュダフィノア
● 農家製ゴーダトリュフ
そして
○デーツペースト
ゴーダの世界シェアが 4割というオランダのゴーダチーズ
そのほとんどが 工場製で 農家製はわずか 2%!
その貴重な手作りゴーダに 贅沢にも 北イタリア産のトリュフが 入っている
農家製ゴーダトリュフ
これが 今回の目玉!
トリュフの香りと ワインの熟成感を 合わせていただきたくて
スペインの ガルナッチャ主体で バランスバツグン 2011年ヴィンテージの赤ワイン
エルミータ・デ・サン・ロレンソ レセルバ 2011
ネッビオーロの熟成感を お手頃の価格で 愉しめる
カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ ランゲ・ネッビオーロ 2006
今月のチーズで 特に 評判良かったのは
ヴィレッジオークヴィンテージチェダー
通常 チェダーチーズといえば オレンジ色を想像されるかもしれませんが
今回のチェダーチーズは アトナー色素を使用していない
伝統的な アイボリー色のチェダー
オーストラリアの ナチュラルなシラーズ とは チェダーチーズのしっかりとした塩味と
赤ワインの渋味が とっても合います
ザ・ナチュラル・ワイン・カンパニー オーガニック シラーズ 2019
白カビのチーズ フロマージュダフィノア は クリーミーでさわやかな印象のチーズ
ロワール地方のソーヴィニヨン・ブラン 口当たりソフトで 爽やかな辛口
ご購入された方々 いかかでしたでしょうか
ドメーヌ・ド・ラ・ゴルデリ ソーヴィニヨン・ブラン 2018
フレッシュで 青々しい果実味のある ボルドーの赤も ハーブや西洋杉のような香りが合って 面白かったです
ラルザン・ド・ラ・トゥール・ド・ベッサン 2017
9月のチーズの内容は 決まり次第 お知らせします
↑ チーズシュヴァリエの 中谷瞳さん
チーズシュヴァリエ 中谷 瞳がセレクトする 葡萄とくま 特別チーズセット
写真は サンプルです
毎月 2~3種類 を 小さなカットですが ご購入可能です
農家製ですので 価格は ちょっと高めですが
味わいの奥深さは 格別です
価格は 2,000円(税込 2,160円) となります
9月の入荷は 9月19日(土) を予定しています
ご予約は 9月13日(日)までに お願いいたします
次回も チーズに合わせたい ワイン チョイスします
是非 愉しんでくださいね
今日はベテラン生徒さんの教室♪
久しぶりのレッスンでした。
ほとんど教える事はないほど上手だけど、来てくれてます😅
久しぶりに黒猫ちゃんを作りたいと、6月末からの4回のレッスンで、本日完成✨
ビスコースで作ったから、見本より華奢で雰囲気も全く違うものになりました❗️
体のラインがハッキリしていて、そこがまた可愛い❤️
素材を変えて作ると楽しいですよね。
飼っている猫ちゃんにも似て出来上がったので喜んでいました😊
少し前にもご紹介したと思いますが、来年の干支、牛のムッカちゃんが完成しています✨
今日の教室では、ネズミのスーリーちゃんを完成させた生徒さんが、ムッカちゃんに取り掛かり始めました❗️
もう1人の生徒さんは完成✨
優しお顔になりました😊
他のクラスでも、製作始めた生徒さんがいます。
四つ足の子で、ジョイントは首のみ。四つ足の子を初めて作る方は、ちょっと戸惑うかもしれませんが、やってみればそんなに難しいことはありません。
今から作れば、来年のお正月にも間に合いますよー。是非チャレンジしてみて下さい💕
毎回人気です!!!
素晴らしいワインを発掘し続ける実力ある専門商社 稲葉さんの ワイン頒布会 受付開始しました。 お申込みの締め切りは 2020年9月30日です。
2020年10月~2021年2月 までの 5か月コース 毎月2本ずつ 最終月に 3000円~4000円のプレゼントワインが付きますので とってもお得です!
毎月中ごろ 弊店 「葡萄とくま」に 納品されます。 入荷次第ご連絡しますので 取りに来ていただくか、送料はかかりますが 発送もできます。
赤ワイン好きの方には Eコース 珠玉の赤ワインコースが おすすめ!
個人的には Dコース リッチなバラエティコースが 掘り出し物がありそうで おすすめです
詳しくは 下記のコースのアルファベット(ABCDE) を クリックしてください
Aコース 赤白ワイン 毎月 3,000円 (税込 3,300円)
Bコース ドイツワイン 毎月 4,000円 (税込 4,400円)
Cコース リッチなバラエティ 毎月 5,000円 (税込 5,500円)
Dコース イタリアワイン 毎月 3,500円 (税込 3,850円)
Eコース 珠玉の赤ワイン 毎月 3,500円 (税込 3,850円)