お知らせ,ワイン,ワイン会,テディベア教室等、「葡萄 と くま」の日常をお伝えしています♪
お知らせ,ワイン,ワイン会,テディベア教室等、「葡萄 と くま」の日常をお伝えしています♪
リピート続出! お料理が ワンランク上になっちゃうマスタード!
オーストラリア南端に浮かぶ タスマニア島 から 美味しいマスタードが 入荷しています
購入された お客様からも 大変 美味しいという感想
私も 試してみました!
グリーンペッパーコーンの つぶつぶ食感が 癖になりそう
リンゴ酢ベースで マイルドな口当たり
爽やかな香りも心地よい
程よくピリッとするのが いいですね
私はまだ ソーセージにしか 試してないのですが
葡萄とくま の お客様の お話だと
ソーセージもいいし 豚の角煮にも バッチリ!
白身の魚 にも とても 合って
美味しくなったよ!
という話
別のお客様は
マスタード自体が美味しいから どんどん減っちゃう・・・とのこと
もうすぐ 食欲の秋! いろいろな食材で試してみたいですね。
グリーン・ペッパーコーン・マスタード 180g
グリーン・ペッパーが 程よく ピリッと効いた味わい
焼き鳥、焼き魚、ポテトサラダに
~以下 輸入会社の資料から~
地球上もっとも空気と水の綺麗な場所で作られる、手作りマスタード
/North-West of Tasmania at Sisters Creek タスマニア北西シスタークリーク地区
オーナー/Karin Luttmer
「香」「風味」「食感」ともに一般的なマスタードの粋を越えた一品として評されています。 日本のホテル、レストラン、フレンチ、イタリアンから和食、焼き鳥そしてバーでの一品等に幅広く活用されています。特に大阪や京都の関西地区においてタスマニア産・粒マスタードとしての評価は絶大で、多くのブログでも取り上げられています。 使い方は薬味として何にでもお薦めしますが、肉料理のアクセント、ドレッシングに食感を加えたり、白身魚のお刺身にも合い、お鮨にも楽しめます。粒マスタードは「プチプチ」した食感が特徴で、程よい酸味のためピクルスのようにも感じバゲットにのせてそのまま食べても美味。また、各マスタードは調味料が異なり風味は個々に特徴があります。
現地、オーストラリアでもグルメ誌に取り上げられ、レストランや高級食材店のお取り寄せ食材としても紹介されています。 また、新たにタスマニア産の「わさび」を使用したマスタードはタスマニア食品コンクールにて最優秀グルメフードに選ばれました。
ヒルファーム・プリザーヴは職人が自然な素材を使うタスマニアの北西部にあるシスターズクリークという田舎町にキッチンを構える生産者です。この周辺は、北にロッキー・ケープ国立公園とバス海峡を望むころができる、農業や酪農の盛んな土地です。隣接する農場でマスタードシードを育てており、一部香辛料などを除きヴィネガーや調味料など全てをタスマニア産の原料で作っています。また保存料、香料など一切使用しないプレミアムな商品を小規模で生産しています。マスタードには種ありとペースト状を揃え、ジャム、マーマレード、フルーツペーストやシードルヴィネガーそしてGMフリーのキャノーラオイルを生産しています。現オーナーのカリンはヒルファームブランドの初代マリーおばあさんの味を引き継いでいます。カリンは5年ほど2代目のオーナーの元、マスタードやマーマレードなどのオリジナルレシピを習得し2016年から3代目として活躍しています。
ワインコンクール入賞常連の赤ワイン
アサラ ケープ フュージョン
ASARA CAPE FUSION
2016年 現在在庫あり (2020.9月現在)
ジューシーな果実味と 柔らかくたっぷりとした渋味
ジャムのような凝縮した果実の甘味と イキイキとした酸味
そして かすかに スパイシーさが あって 飲みあきないバランスが人気です
華やなで 多面性のある 面白いワイン
南アフリカの地葡萄 ピノタージュが ブレンドされているケープブレンドスタイル
このアサラ ケープフュージョンは ピノタージュ、マルベック、シラーズが 1/3 ずつブレンドされています
このブレンド度合いが絶妙なのでしょう
~以下 輸入会社の資料から~
ケープ・フュージョンはフレッシュさとエレガントさを重視するスタイル。
敷地内で最も標高の高い畑のぶどうを使用しています 。
PINOTAGE ピノタージュの畑は敷地内で最も高い標高 210m、北西から南東向き。土壌は Tukulu と呼 ばれる花崗岩質の土壌。エレガントなワインとなるピノタージュが栽培されています。
MALBEC アサラ自慢のマルベックはポルカダーイヒルズの土壌環境と非常に相性が良く、豊かな色 で果実味も豊か。ピノタージュやシラーズとほぼ同量生産されています。 畑の標高は 170m、北西-南東向き、豊かな Tukulu 土壌が、豊かなベリー色とエレガント なキャラクターを形づくっています。フレンチオーク樽との相性も良く、モカのトーンを帯びな がらもフルーティさもしっかりと保っています。
SHIRAZ シラーズの畑は標高 100m、北西-南東向きでオークリーフ土壌の薄い層に覆われていま す。灌漑による水分ストレスを与え、葉の茂り過ぎを抑制しています。また余分な水分のな い果実は一粒一粒がやや収縮し、芳醇でスパイシーさがより凝縮されています。
収穫は気温の低い早朝に収穫したぶどうは直ちにセラーに運ばれ5℃で一夜保管し翌日 に選別。除梗を行い、過度なタンニン抽出を避けながらフルーツのアロマを逃がさないよう 果皮ごと発酵。
熟成は 225L フレンチオーク樽で 6 ヶ月間
1691年設立、5ツ星ホテル併設の老舗ワイナリー
ブランド名である『ASARA』は、天・地・太陽の神のシンボル、『Astar, Asis, Asase』より名付けられました。
南アフリカ南西のケープタウンにほど近い、ステレンボッシュに180ヘクタールの畑を所有する、5ツ星ラグジュアリーホテル併設のワイナリーは、1691年設立、長い歴史を持つワイナリーです。
アサラのヴィンテージコレクションワインは全て自社葡萄。
ステレンボッシュを代表するカベルネ・ソーヴィニョンをはじめ、南アフリカでは生産の珍しいマルベック、ガメイなどを含む、11種類以上の葡萄品種を栽培しています。併設するホテルで使用する水を再生するシステムを搭載し、リサイクル水を使って葡萄栽培をしたり、各畑の区画にICチップを埋め込んで成長過程をドローンで管理するなど、最新システムを活用しながらワインの品質を高めています。
ホテルには、レストランや、ステレンボッシュ最大のジンバーなどもあり、アサラのワインと南アフリカのお食事もお楽しみいただけます。
今年はコロナや梅雨が長かったせいか、もう9月なの?ってくらいあっという間に過ぎてしまいましたね。でも、暑さはまだまだ続く…感じです💦
猛烈な暑さで、毎年通り夏休みされた生徒さんと、教室に来られた生徒さん。皆さんマイペースで、過ごされたようで何よりです😊
暑さ続きますが、教室を開くお店は極寒です⛄️
ワインはナイーブな商品なので、温度管理が大事なのです🍷その為、かなり涼しくしてますので、生徒さんは羽織ものなど忘れずに持参して頂けると良いかと思います。
9月の教室
第1・3 金曜日 10:30~12:30 4日、18日
第2・4 木曜日 10:30~12:30 10日、24日
第2・4土曜日 10:30~12:30 12日、26日
第2・4日曜日 11:00~13:00 13日、27日
参加費 2時間 2000円 (材料費別途)
随時、生徒募集中です!
上記以外でもご相談で都合の良い日時、受付ますのでお問い合わせ下さい。
少人数制のアットホームな教室です。
初回のみこちらで用意したキット(3800円)のベアちゃんを作って頂きますが、それ以降はお好きな物を作って頂きます。
材料の持ち込みもOKですし、こちらの方で購入もできます。
サンプルのベアちゃんもたくさんありますので、ご興味ある方は是非、見学にいらして下さい。
*ジュニアクラス(お茶出しはしません)
小学1年生以上、やる気のあるお子様。
ご相談で日程、ペースなどを決めていきます。
基本的な縫い方から少しずつ形のある物を作っていきます。
1時間 1000円 材料費別途
※出張(往復2時間以内の範囲で、交通費+500円)、も可能です。ご相談下さい。
お問い合わせメールアドレス
maron04emi@gmail.com
日本大好きな造り手が 日本人のために造るシリーズ
ドメーヌ・バサック トランキル ロゼ
Domaine Bassac Tranquille Rose
2018年 現在在庫あり (2020.8月現在)
葡萄:サンソー70% シラー20% テンプラニーリョ10%
フレッシュなイチゴやフランボワーズ等、赤い果実を想わせるサンソー由来の心地よい香りに、シラーの骨格、そしてテンプラニーリョの甘い香りが見事に合わさった辛口ロゼワインです。
はつらつとしたアタックと共に、ふわっと口いっぱいに弾ける赤い果実感、フィニッシュもすっとキレが良く、飲み手を魅了します。
日本通で日本語もペラペラのワイナリー当主ルイさんが 日本食にあう、日本人のためのワイン トランキル
このロゼも ソフトな口当たりで かわいらしい果実味が いっぱいです。
ほどよい渋みや旨味があり 普段の食事との 相性抜群です!
葡萄とくま では 店主の個人的嗜好も影響して 辛口ロゼワイン たくさん揃えています
最近は お客様でも ロゼワイン 信仰者 増殖中です (^_-)-☆
まだ 辛口 ロゼワイン を 未体験というかたは この トランキルロゼ が 入門者にはおすすめ
是非 普段のお食事に合わせてみて ください
~以下 輸入会社の資料から~
たしか
4月から スタートしたと 思いますが
輸入会社 アズマコーポレーション主催の ZOOMワインセミナー
フランス、イタリア、ギリシャ そして また フランス と・・・
様々な 産地から 生産者が 自撮り棒で 撮影しながらの セミナー
私を始め 参加されたお客さまたちは 毎回 楽しい時間を 過ごされています
ちょっぴり マニアックなお話も出てきますが
ワイン好きであれば 産地の畑の様子や ワイナリーの雰囲気を感じるだけで 興奮しますし
生産者の 表情や口調を みることで ワイン醸造への情熱を知り
その ワインの味わいは 倍増します
コロナ禍は ほんと いろいろな困難を伴って とても大変だけど
こうやって 手軽に ワイナリーと 繋がれるようになったのは
良かったこと と 思っています
さて まだまだ セミナーは 続きます
まず 明日は
シャンパーニュから フィリップ・マレ
10日ほど前の ZOOMセミナーでは 収穫直前の 静寂な葡萄畑の様子を見せてくれました
明日 2回目のZOOMセミナーでは おそらく 収穫真っ只中の活気ある 葡萄畑が見れる予定
楽しみですね
シャンパーニュ フィリップ・マレ セミナー
2020年8月30日(日) 15:00~ 1時間程度
お申込みは まだ 間に合います
試飲ワインの シャンパーニュも 葡萄とくま で 購入可能です
9月の予定は 下記の とおり
試飲ワインは 葡萄とくま で 購入可能です
是非 ワインを傾けながら セミナーにご参加くださいね
2020年 9月2日(火) 15:00 ~ 1時間程度
2020年 9月9日(水) 19:00 ~ 1時間程度
各回 同内容
スペイン カスティーリャ・イ・レオンの生産者 ロドリゲス・サンソ
2020年 9月16日(水) 15:00 ~ 1時間程度
2020年 9月23日(水) 19:00 ~ 1時間程度
各回 同内容
お申込みは
アズマコーポレーションのサイトから お申込みください
WEB会議システム ZOOMを 利用しての セミナー
参加費は無料です
各回 2~3種類の ワインを試飲予定です
試飲ワインは 葡萄とくまで 購入可能です