お知らせ,ワイン,ワイン会,テディベア教室等、「葡萄 と くま」の日常をお伝えしています♪
お知らせ,ワイン,ワイン会,テディベア教室等、「葡萄 と くま」の日常をお伝えしています♪
5月の作品展が終わり、ホッとしたところです。
テディベア作りに興味を持たれた方にも来て頂き、新しい生徒さんも増えそうです😊
6月は梅雨のジメジメ季節☔️
テディベア作りで、心地よい時間を作ってください。
6月の教室
第1・3 金曜日 10:30~12:30 4日、18日
4日は都合により15:00〜17:00に変更になります。
第2・4 木曜日 10:30~12:30 10日、24日
第2・4土曜日 10:30~12:30 12日、26日
第2・4日曜日 11:00~13:00 13日、27日
参加費 2時間 2000円 (材料費別途)
随時、生徒募集中です!
上記以外でもご相談で都合の良い日時、受付ますのでお問い合わせ下さい。
少人数制のアットホームな教室です。
初回のみこちらで用意したキット(※4250円+消費税)のベアちゃんを作って頂きますが、
それ以降はお好きな物を作って頂きます。
材料の持ち込みもOKですし、こちらの方で購入もできます。
サンプルのベアちゃんもたくさんありますので、ご興味ある方は是非、見学にいらして下さい。
*ジュニアクラス(お茶出しはしません)
小学1年生以上、やる気のあるお子様。
ご相談で日程、ペースなどを決めていきます。
基本的な縫い方から少しずつ形のある物を作っていきます。
※キット代を値上げしました。生地等の材料値上げの為、ご了承の程よろしくお願い致します。
大好きな
白ワインが再入荷です!
イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州の
ボルトルッソ
柔らかでエレガントな味わいが人気のワイナリー。
そのボルトルッソのソーヴィニョン・ブランが
世界のソーヴィニョン・ブランコンクールにて
TOP100に入選。
かつ
金賞を受賞したとのこと!
以前から
ボルトルッソのソーヴィニョン・ブランを知っていれば
頷けますね。
ボルトルッソの素晴らしいのは
その畑の位置。
写真のように
海のすぐとなり。
Marano と呼ばれる干潟に
葡萄畑があります。
海続く畑は
ミネラルやカルシウムなどを豊富に含む土壌。
また海からは シロッコという南風が
北にあるアルプスからはポーラという北風が吹き
その寒暖差が 伸びやかな酸味を造り出します。
ドローンで撮影したワイナリーの動画をいただきました!
素敵なワイナリーですよね。
ソーヴィニョン・ブラン以外に
トラミナーアロマティコや 赤のフランコニア、スパークリングワインも
美味しいです。
是非 お試しくださいね。
ボルトルッソ ソーヴィニョン・ブラン 2019
※コンクール受賞ワインは2018年(完売です)
ついに
インスタライブに挑戦しました!
見て頂いた方ありがとうございます。
ジョージアワイン専門輸入会社
サカルトベロ 奥山さんが
新しく輸入したジョージアワインを
持ってきていただいたので
一緒にインスタライブをやってみました!
まだの方は
新着ワインは下記の4アイテムです!
オリマラニ Mariam 2020
葡萄:チヌリ
ジューシーなオレンジワイン
オリマラニ Nita 2020
葡萄:サペラビ
ラズベリーやブルーベリーの果実味に
黒スグリの葉のような青っぽさと
スパイシーさがあるミディアムボディの赤
バグダティ ロゼ 2019
葡萄:ゼルシャヴィ、オツハヌリサペーレ、
ツォリコウリ、ツィツカ、クラフナ
甘やかな香りとフレッシュな酸味が印象的な
辛口のロゼ
バグダティ 赤 2019
葡萄:ゼルシャヴィ、オツハヌリサペーレ、
ツォリコウリ、ツィツカ、クラフナ
バランス良く、軽やかな味わい
アルコールが10%なので
少し冷やしてリフレッシュメントとしても
楽しめます!
ぶっつけ本番のライブでしたので
ティスティングコメントもダメダメでしたね。
でも、奥山さんのジョージアの生情報など
皆さまにも聞いていただけたので
良かった!
今後も インスタライブ
どんどんチャレンジしていきますね!
蕨マルシェ イベント
6月19日(土)
に開催されます!
葡萄とくまでは
テーブルコーディネーの中江 利会子先生が
水引を利用したボトルラッピングの
ワークショップを開催します。
レッスンは
水引で 梅結びをつくり
ゴムをつけて
ボトルをラッピングするという内容です。
梅結びは レッスン内で 2個作成します。
まず、葡萄とくまで
ラッピングするワインや日本酒、
ノンアル甘酒やジュースをご購入
いただきます。
お好みをお聞きしてお選びしますね❣
水引の講習代は
2,000円
ワイン等代は別途かかります。
作成時間は 40分ほど
ワインなどをご購入いただくお時間として
ワークショップの10分ほど前に
ご来店くださいませ。
ラッピングしたワインなどは
そのまま 贈り物としていいですね。
水引ワークショップ
~ボトルラッピングを水引でおしゃれに~
6月19日(土) 10:30~、11:30~、14:00~
各回定員3名
ご予約は 葡萄とくま へ
お電話・メール・SNS で
お願いいたします。
お陰様で無事終了しました✨
ブログでは、途中の様子をアップ出来なくて申し訳ありませんでした💦
ハリネズミのワークショップ🦔にはたくさんの方に参加して頂き(ベアブローチとあとネコブローチも参加された方にがいました)、可愛い子達にたくさん会えて楽しかったです❣️
(下の写真は参加してくださった方達の作品です)
生徒さん達の作品も多くの方に見て頂くことができました✨
ご来場頂い方には深くお礼申し上げます。来られなかった方は、まだコロナ禍の世の中でお出かけづらさもあったと思います。来年はきっと気持ち良く開催できると思いますので、楽しみにしていてもらえたらと思います。
そして、生徒さん達には、また、来年に向けて製作に励んで頂けたらと思います😊
ありがとうございました❤️