お知らせ,ワイン,ワイン会,テディベア教室等、「葡萄 と くま」の日常をお伝えしています♪
お知らせ,ワイン,ワイン会,テディベア教室等、「葡萄 と くま」の日常をお伝えしています♪
毎月
定期開催しています
ヴィーガンランチカフェ。
いよいよ今週末は今年最後。
12月4日(土) 11:00 ~ 2席 ( ご予約ください )
13:30 ~ 6席 ( ご予約ください )
15:00~17:00 ちょい呑み( 予約なしでOK )
12月5日(日)は テイクアウトのみ( 前日までにご予約ください )
Teru Cafeさんも
新しいメニューを考えてくれてます💓
グラスワインもご用意します!
素敵な休日をヴィーガンランチで🍷
【12月のヴィーガンランチカフェは初メニュー!
ベジサンドプレート】
・
今回は、Teru cafe 初メニューの
ビーガンサンドをメインにしたランチプレートです!
・
パンは神楽坂にある
フォカッチャ専門店「アルタムーラ」さんのチャパッタ。
小麦粉とジャガイモで作られていて、
すごく美味しい!
・
新宿ダイアログのノムカフェさんが
こちらのチャバッタのサンドメニューを出していて、
衝撃的な美味しさに私もやってみたい!と
ずっと思っていたんです。
・
今回、ご縁を頂いて、
アルタムーラさんにお願いすることができました😊
・
サンド、デリ3品〜4品、スープ付
1500円
・
テイクアウトもOKです!
・
イートイン&テイクアウトは完全予約制です。
・
数に限りがありますので、お早めにどうぞ☆
お席は4日㈯ 11:30〜 2席
13:30〜 6席
まだご案内できます。(11/29現在)
・
・
〈クリスマスボックスも予約受付開始〉
・
豆腐ローフやベジデリを詰め込んだ
バラエティパック。
・
1個 2500円
・
スイーツ いちじくタルト 500円
・
お渡し 12月24日 ㈮
16:00〜19:00
・
ご予約、お問い合わせは
080-7033-1957
Teru cafe
または 葡萄とくまさんまで
・
・
#蕨
#蕨ヴィーガン
#蕨ビーガン
今週の教室では、出来上がったベアに洋服を作ってこられた生徒さんが3人も‼️
私は、洋服はちゃんと習ったこともなく、苦手なので、生徒さん達の仕立て服に上手でびっくり😳
こちらは、ファーストベアを作られた生徒さん。一緒に習いに来られているお友達の分も洋服を作りました。ハワイアンキルトを習っていて、その余り布で作ったそうです。
次の子は、産まれたばかりの女の子のお孫さんにプレゼントする予定のベアに、着せ替えられるように2着も作られてました❣️
最後は、生徒さんがご自宅で作られて連れてきてくれました。芝 千世さんの「猫の着せ替えぬいぐるみ」の猫ちゃん。完成度か高くて、素晴らしい出来上がり✨靴も上手に出来ていました👌
やっぱり、お洋服を着せると一段と可愛いらしくなりますね💕私も苦手ながら、作りたくなりました😊
11/20 (土)
蕨マルシェのイベントがあります!
葡萄とくまでは
mamapan studio さんが
パンを焼いて販売!
グラスワインとパンの
有料試食も実施します!
11月20日(土) 10時~16時
グラスワインとパン(カットしたものになります)
500円~
チーズシュヴァリエの中谷瞳さんも
いらして
チーズをカットして販売する予定です!
下記 mamapan studio さんの
内容です!
↓↓↓↓
蕨マルシェ
「WIN WIN WINTER」
mamapan studioもイベントに参加!
*イベント特典
・レッスンではまだご紹介していない
新メニュー登場(下記メニューの☆)
・当日お買い求めの方に
12月のシュトーレン3種予約販売のご案内をお渡しします
*開催時間
10時〜16時(売り切れた場合は終了)
*開催場所
@grapes_teddybear
ワインショップ「葡萄とくま」さんのキッチン&店頭にて
生徒さんにはレッスンで地図をお渡ししています
*品目
・北海道産小麦と天然酵母のパン
・北海道産小麦の酵母菓子
(春よ恋、キタノカオリ、ドルチェ)
店頭に並ぶお時間(予定)
10時 栗と白ごまのスコーン
(ホシノ丹沢酵母)¥250
季節のクランブルグラノーラ
(自家製レーズン酵母)¥300
11時 柿とメープルクリチのマフィン
(ホシノ丹沢酵母)¥300
プレーンマフィン
(ホシノ丹沢酵母)¥250
12時 ☆黒胡椒とナッツのリュスティック new!
(ホシノ丹沢酵母)¥250
13時 ふわふわチーズのぱん
(ホップ種)1カット¥200
14時 赤ワインとフィグのぱん
(ホシノ丹沢酵母)1/2 ¥250
15時 ☆ラムレーズンシュガー new!
(ホシノ丹沢酵母)¥200
※上記のお時間は
あくまでおおよその予定です
パン生地は生き物なので、
気温などに左右され、
遅くなったり早くなったりします
また、あら熱が取れてから、
カットや袋詰めをおこないますので、
オーブンから出てきてすぐのものを
販売することはできません、ご了承ください。
当日、余裕がありましたら、
ストーリーに「焼き上がりました!」または、
「売り切れました!」などの情報を掲載できたらと
思っています。
お好みのパンが焼き上がる頃、
ぜひお店をのぞいてみてくださいね。
12月のウクレレワークショップ
ご参加受付開始です。
12月5日(日) 15:00~
今回は
ヴィーガン カフェ Teru Cafeさんのおつまみ付
もちろん
ワインも付いてます!
写真は 7月の様子。
1回のワークショップで
簡単な曲が 1曲弾けるようになるという
コンセプトのワークショップです。
ウクレレはお貸出しもできます!
12月5日(日)15:00~
参加費 3000円 (Teru Cafe おつまみBox+ワイン付き)
場所 葡萄とくま 店内
※ ワインとおつまみBOXはお持ち帰りもできます。
おつまみBOXは +1000円で追加もできます。
ご家族用に是非ご予約くださいませ。
お申込みは
店頭・お電話・メール・インスタDM でお願いします!
先生は 蕨市内で音楽教室を主宰されている
山中先生。
https://www4.hp-ez.com/hp/yamanakaongaku/
ワインが大好きな楽しい先生です。
すっかり寒くなってきました。コロナも少しずつ落ち着いてきて、皆さん活動的になってる様子。
テディベア作りも、寒くなってくるとやる気がさらに増してきますね。楽しみに教室に通って頂けると嬉しいです😊
11月の教室
第2・4 木曜日 10:30~12:30 11日、25日
第2・4 金曜日 10:30~12:30 ・ 14:00〜15:30 12日、26日
第2・4土曜日 10:30~12:30 13日、27日
第2・4日曜日 11:00~13:00 14日、28日は都合によりお休みになります。
参加費 2時間 2000円 (材料費別途)
随時、生徒募集中です!
上記以外でもご相談で都合の良い日時、受付ますのでお問い合わせ下さい。
少人数制のアットホームな教室です。
初回のみこちらで用意したキット(4250円+消費税)のベアちゃんを作って頂きますが、
それ以降はお好きな物を作って頂きます。
材料の持ち込みもOKですし、こちらの方で購入もできます。
サンプルのベアちゃんもたくさんありますので、ご興味ある方は是非、見学にいらして下さい。
*ジュニアクラス
小学1年生以上、やる気のあるお子様。
ご相談で日程、ペースなどを決めていきます。
基本的な縫い方から少しずつ形のある物を作っていきます。