お知らせ,ワイン,ワイン会,テディベア教室等、「葡萄 と くま」の日常をお伝えしています♪
お知らせ,ワイン,ワイン会,テディベア教室等、「葡萄 と くま」の日常をお伝えしています♪
新酒の
ご案内です!
それも
ほんとの搾り立てです。
朝一で
搾った日本酒が
その日のうちに
葡萄とくまに届きます!
千葉の人気蔵
飯沼本家
酒々井の夜明け
甲子(きのえね)というブランドを
造っている蔵です。
とってもフレッシュな味わいで
毎年 とても好評です。
完全ご予約制です。
締め切りは
10月27日(金)。
入荷は
11月10日(金)です。
酒々井の夜明け
純米大吟醸
720㎖
1,900円(税込2,090円)
忘れずに
ご予約くださいね。
日本ソムリエ協会
略して
J.S.A.が主催するワイン検定試験
「ワイン検定」
https://www.winekentei.com/about/
年に1回の シルバークラスの
受付がスタートしました!
講師は
私、葡萄とくま 代表の高見澤陽子です!
ワイン検定 シルバークラス
開催日 2023年 11月 4日(土)
5日(日)
6日(月)
各日 14時集合 17時30分終了予定
場所 葡萄とくま アトリエスペース
お申込みは ソムリエ協会ホームページへ
お申込みの締め切りは
10月7日(土)です。
ブロンズクラス認定者が対象です。
検定合格レベルは
レストランやワインショップで
ソムリエに相談したり、アドバイスを
好みのワインを選んでいくための知識を
習得します。
この講座は
座学だけで
ワインの試飲は入っていません。
120分の講習を受けた後
40分(70問ほど)の検定試験を実施。
合格された方には
ソムリエ協会から
認定バッチがもらえます!
全員合格を目指して
丁寧で 楽しい講座にする予定です。
講座終了後は
有料となりますが
ワインの試飲も予定しています。
※コロナ感染者の状況にもより中止する場合あり
普段のワイン会とは違い、
ソムリエ協会の認定資格がもらえるのも
魅力ですよね!
是非、チャレンジしてみてください!
お申込みは 下記
ソムリエ協会のホームページまで
お願いします。
試験対策のワインレッスンも開催しています。
詳しくは↓
まだまだ暑いですが
今年も
ヌーヴォーがやってきます!
今年も
葡萄とくまの生産者たちは
こだわりの造り手たちばかり。
きっと素晴らしいヌーヴォーを
届けてくれると思います!
詳しくは↓
詳しくは↓
10月30日(月)までに ご予約いただければ
特別価格でお渡しできます!
※ 航空便のボージョレ・ヌーヴォーは 11月17日(木)以降のお渡し。
船便のボージョレ・ヌーヴォーは 12月中旬入荷予定。
イタリアのノヴェッロは 12月末から来年1月を予定しています。
まだまだ夏真っ盛り!でも、多少は涼しくなったような気もしますが…ほんの気のせい?
今月も涼しくしてお待ちしております。
今月末にはテディベアコンベンションも開催予定。そちらのご案内もできると思います。
9月の教室
第2・4 木曜日 10:30~12:30 14日、28日
第2・4 金曜日 10:30~12:30 14:00〜16:00 15日、29日
第2・4土曜日 14:00~16:00 9日、23日
第2・4日曜日 11:00~13:00 10日、24日
参加費 2時間 2000円 (材料費別途)
随時、生徒募集中です!
上記以外でもご相談で都合の良い日時、受付ますのでお問い合わせ下さい。
少人数制のアットホームな教室です。
初回のみこちらで用意したキット(4800円税込)のベアちゃんを作って頂きますが、
それ以降はお好きな物を作って頂きます。
材料の持ち込みもOKですし、こちらの方で購入もできます。
サンプルのベアちゃんもたくさんありますので、ご興味ある方は是非、見学にいらして下さい。
*ジュニアクラス
小学1年生以上、やる気のあるお子様。
ご相談で日程、ペースなどを決めていきます。
基本的な縫い方から少しずつ形のある物を作っていきます。
※ 10月より参加費・ファーストベアキット値上がり致します。ブログ8月21日の投稿をご覧ください。
ワイン&テディベアショップ 葡萄とくま ボヌールアンジェラテディベア教室 蕨・川口・戸田・さいたま