“2015年3月”の記事一覧

「御神前」御神楽のご奉納、公演

 

 

御神楽とは、家内安全や五穀豊穣を願って、神様に奉納する舞のこと。

先日、九州の御神楽の公演が、ここ蕨市で行われました。

残念ながら見学はできませんでしたが、その御神楽に行く際の習わしである「御神前」の のし を付けた一升酒の2本しばりのご注文をいただきました。

九州の御神楽のためかお酒は芋焼酎で、習わしでは、これに金一封も合わせて奉納するのだそうです。

御神前

 

 

 

 

 

 

 

 

【御神前の芋焼酎2本しばり】

本来は神社にこの酒を奉納し、その下がりものを共に飲むことで恩恵を分かち合うのだそうですが、神社ではないホールなどでの御神楽の公演であっても、神様への舞であるため、「御神前」の酒はたぶん保存会の人たちのために必要なのだと思います。

また、御神楽の保存会の方々のそんな文化活動に対し、敬意を表したいと思えば、神前と同じように酒を差し入れるのが最善な方法だとも思います。

 

「・・・・・そういえば御神楽って見たことないかも!」と、酒屋のオヤジとしては失礼ながら思ったのですが、頑張って継承されている方々がおられるんですね。

 

お酒を差し入れる方とは、地域の文化に興味を持ち、場所がどこであろうと「御神前」の酒を届け、応援される心意気は素晴らしいと思います。

少子高齢化の流れで、地域の御神楽の保存は、ひょっとしたら難しいのかも知れません。

御神楽の保存会の方々はもちろん、そんな地域の文化を応援しようとしている方々にも、なんだか頭が下がる思いを感じたご注文でした。

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ