「酒屋の株話」クリスマスの憂うつ

 

 

日本株、米国株、ドル/円と、市場心理としては、やや高所恐怖症ぎみなのかも知れない。

この「トランプ相場」の値上がりが一方方向過ぎるのだ。

日本株に限っては、買っているのは相変わらず海外の投資家。

そこで気になるのが、欧米の投資家がクリスマス休暇に入って、「取り残された高所恐怖症ぎみの市場はどうなるのか?」ということだろう。

つまりは、海外の投資家がクリスマスの休暇中に、個人投資家による売りや、短期投機筋による売りで、調整もしくは急落が起きるのかどうかということだ。

東証の投資部門別売買動向によれば、海外投資家が買い、個人投資家が売るというハッキリとした傾向は継続している。海外投資家の買い越しは5週連続。もちろん個人投資家の売りも5週連続。

個別株を個別の材料をもとに投資活動を行っている者としては、「だからどうしたの?」みたいな話ではあるが、それでも日経平均株価が急落すれば影響を受けることになる。

また、個別株に注目しているからこそ見えてくることもあるように思う。

2013120813540000.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

海外の投資家からの買いがクリスマス休暇で止まったなら、個人投資家からの売りや、短期投機筋の売りで下げる可能性はもちろんある。また、たとえ一時的であっても急落する可能性だってある。

それでも、まだこの日本株の上昇には、過熱感が感じられない。

個人投資家が売りにまわっているのだから当然なのかも知れない。また、個人投資家は値段が上がるから売るとみられ、売り崩すような行動をとるとは思えない。

後は短期の投機筋による売り崩しの可能性ということになる。

それでも、相場の上昇局面においては、上昇するところまで上昇してオーバーシュートしなければ、下げたとしても調整止まりで、急落とはなりにくいのではないかと考える。

また、もしも値下がりするような局面があれば、クリスマス休暇の終了近くは、また買い場の到来となるのではないか。

・・・・たぶんクリスマス相場で、取引も値動きも閑散というのが、もっともありそうなパターンなのだが。

 

 

 

※こちらの商品は現在取り扱いがない場合があります

ページ
トップ